京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up8
昨日:488
総数:293711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

リレーあそび スタート!

 今日の体育の学習では,リレーあそびの学習をしました。

 まずはそれぞれの担当を決めるために同じチームの友だちと相談します。

 「この仕事をしたい人?」とそれぞれの意見を聞いたり,譲り合ったりする姿も見られました。

 自分の意見だけでなく周りの友だちとも意見をすり合わせることも上手になってきましたね。

 スポーツデイに向けても走る練習を重ねていきますよ!

 明日もリレー遊びがあります。体操服を忘れないよう持ってきてくださいね!

画像1

夏休み明けの始業式

画像1
8月25日(金) 今日の一枚は、夏休みが明け、一日目に始業式を行っている際の様子です。久しぶりに学校生活が始まりましたが、子どもたちの歌声はしっかりと元気に力強くあるように思えました。まだまだ猛暑の日々が続きます。体調管理に努めながら、二学期もスタートして頑張っていきます!

音楽 リズムアンサンブル

画像1
8月29日(火) 今日の一枚は、パソコンを使ってリズムを繰り返したり変化をつけたりしてリズムづくりに慣れる活動の様子です。子どもたち自身で自由にリズムを作っていく楽しさを感じている様でした。このような活動を通して、子どもたちの興味や関心の幅を広げていってほしいなと思っています。

6年生 Happy Days76日目

画像1
画像2
画像3
8月31日 Happy Days76日目

今日で8月が終了です。

9月もまだまだ暑い日が続くとのことで、くれぐれも熱中症には気を付けながら活動をしていきたいと思います。水分補給をしっかり行いたいので、毎日水筒のご準備をお願いします。

さぁ、今日はどんな一日だったのでしょうか。

理科では、新しい単元の学習をスタートしました。

今日は、「呼吸」についてです。

身近なこと過ぎてと思うかもしれませんが、科学的に学習するがとても大切です。

人は「何を吸い、何をはいているのか」について実験を通して確かめました。

そして、今日からまたビックプロジェクトの開始です。

子どもたちと、どうしても、やりたいことがありすぎる6年生担任2名!

今日から図画工作科の学習で「絵本づくり」を始めました。

絵本の題名は、「Happy Birthday〜命の理由〜」です。この絵本のStoryは6年生担任2名で考えました。

生まれた日のこと、初めての誕生日のこと、誕生日を忘れられてしまった日のこと、

命について、平和について、誕生日について探究している子どもたちは、

我々が書いた文章をどのように捉え、解釈し、どのような絵で表現してくれるのでしょうか。

陵ヶ岡小学校6年生だけの世界で一つだけの絵本

どのような絵本が完成するのか乞うご期待です!

5×smile NO.74

画像1
画像2
稲刈りの学習がありました。

天気も良好で涼しい風が吹く中での学習でした。

5月に田植えをしましたが,色も大きさも全く異なるお米の成長に子どもたちも驚きです。

「刈るぞー!」と意気込んでいましたが,広い田んぼ。
5年生みんなで頑張って刈りました。

1時間ほどの学習でしたが,まだまだ稲はあります。
子どもたちは実体験を通して,お米の大切さ,食卓に届くまでの苦労などいろいろなことに気づくことができました。

またこの学習を準備してくださった先生方への感謝の気持ちも持っているようです。
本当にありがとうございました!

いよいよ明日から宿泊学習です。
どきどき!楽しみ!たくさんの気持ちでいっぱいです。

お家でのお声がけよろしくお願いいたします。

今日もsmileありがとう!明日からもsmile待っています!

しっかり寝て,荷物の確認を!

かかりをきめました!

画像1
学活の時間に係を決めました。
1年生は初めてなので係のことが分かりません。
なので2年生がどのような係があるのか、どのような仕事をするのかを教えに来てくれました。
それを聞いて自分たちに出来そうな係や担当を決めました。
クラスを楽しくできるように係のメンバーと相談し工夫して取り組んでほしいと思います。

明日は色水遊びがあります。
汚れても良い服装で活動にのぞめるようにしてください。
明日も元気に登校しましょう。

夏休みの思い出を かこう

 図工の学習では,夏休みの思い出を描きました。

 それぞれの夏休みに楽しかったり嬉しかったりしたことを思い出しながらクレパスを使っていました。

 海や花火,プールなど夏の思い出が色鮮やかに描かれていましたね。

 どんな様子を描いたのか友だち同士で伝えることもできました。

 2学期は,絵の具を使った学習も進める予定です。子どもたちも楽しみにしているようで,いつ使うのかよく尋ねてきます。

 絵の具を使った学習も楽しみですね!

画像1

5×smile NO.73

画像1
宿泊学習にむけて,しおりで最終確認中です。

子どもたちもより良い学習にするために真剣に話を聞いています。

確認をする中で,
これはどうするんですか?と質問が出てきます。

疑問に感じたことをその場で共有し,全体の理解も深まっていきます。

約束をいくつか伝えていますが,とにかく体調には気を付けて
全員が元気で学習に取り組めると良いです。

一人ひとり役割がありますが,自分に任されていることに責任をもちやり遂げてほしいと思います。

明日は最後の係活動の時間があります。
よりよい宿泊学習にするために,力を合わせて頑張りましょう。

今日もsmileありがとう。

明日は稲刈りの学習です。ご準備どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 Happy Days 75日目

画像1
画像2
画像3
8月30日 Happy Days 75日目

理科・音楽科の授業に、音楽の先生と外国語のALTの先生と、今日も久しぶりがたくさん!

お久しぶりです!としっかりあいさつをして、授業に臨みました。

引っ越しの関係で音楽室が使えない!など、様々な戸惑いはありますが、工夫次第ですね。

教室でも楽しみながらしっかりと学ぶことができました。流石プロ!見習いたいです。

卒業式まで音楽の先生にはまだまだ普段の授業以上にお世話になります!

ミュージックデイ以上のものを!と私たち担任2人も意気込みだけは十分です!

ぜひぜひ、楽しみにしておいてください!!

昨日から再開した総合的な学習では、「シベリア抑留」について学びました。

戦争中の日本と他の国々との関係性など、背景を知ることで、より理解を深める事ができたらいいなと思い、話しました。

すぐに帰国できた人もいれば、およそ十年間も帰国できなかった人もいる。

なぜ、なかなか引き揚げが進まなかったのか?気になるところに視点を当ててみました。

今日は、昨日得た知識をもとに、映像を見ました。

1度見たことのある人も、知ってから見ることで、より深く学ぶ時間になりました。

9月の下旬には、映像にも出てきた、実際に引揚げを行っていた港、舞鶴港と、舞鶴引揚げ記念館を校外学習で訪れます。

色々な人の立場で考えて、もっと深く知り、考えていきたいと思っています。

1学期に引き続き、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

おはなしのえ

画像1
図画工作ではお話を聞いて、イメージを膨らませて絵に表す「おはなしのえ」の学習をしています。
登場人物の特徴を捉え、お話の内容が分かりました。
お話の中には、いろいろな動物も出てきます。
今日は下書きをしました。明日は画用紙にそれぞれの思いを表していきます。
楽しい絵になるといいですね。

明日は二学期最初のフッ化物洗口があります。
コップを忘れないようにしましょう。
明日も元気に登校しましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

お知らせ

教員公募の案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp