京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up100
昨日:47
総数:295204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

学校評価年間計画

たいりょくてすとをしました!

画像1
1・2時間目に体力テストを行いました!
1年生は6年生と一緒にまわりました。

種目は、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳びです。
はじめて行う種目でドキドキでしたが、
6年生が手本を見せてくれたり、しっかりリードしてくれたおかげで安心して行うことができました。

「こんなになげられたよ!」「腕をしっかりふってとんだよ!」と笑顔で伝えてくれました。とても暑い中でしたがよくがんばりました!

明日の算数はいろいろなかたちをします。
空き箱の準備をお願いします。
また、フッ化物洗口の練習も行いますので、コップを持ってきてください。

5×smile NO.24

画像1
画像2
画像3
今日は体力テストでした。

朝から暑かったですね。

体力テスト,2年生とともに3つの競技に挑戦しました。

3年生から体力テストに取り組んでいるものの,全校での実施ははじめての経験でしたね。

全体を通してきびきびと行動をする5年生の姿,本当にたくましかったです。
一緒に取り組んでくださった2年生の先生方から「5年生ありがとう〜優しい声かけが素敵やった〜」と褒めの言葉をいただきました。

担任たちは5年生のもとを離れて体力テストにかかわっていましたが,自分たちで考え,2年生のサポートをすることができている様子が見られ,本当にうれしく思いました。

そして自分たちも暑い中頑張っていたにも関わらず,「先生,お疲れさまでした」という子どもたちの言葉が本当にあたたかく,そして嬉しかったです。

疲れていても,3時間目から真剣に学習に取り組み,きりかえができる5年生。かっこいいです。

今日の取り組みを通して2年生にとって,身近な手本となる存在になれていたらうれしいですね。

本当にお疲れ様!そしてよくがんばりました。


また,今日は6時間目にリーダー会がありました。
1年生をむかえる会にむけて,6年生とともに当日の流れを確認したり,遊びを考えたりしました。

誰かがうれしい楽しい気持ちになることを思って何かを計画したり考えたりすることはとても気持ちの良いことですね。

1年生をむかえる会でも,5年生は出番があります。
頑張ってくださいね。

今日は子どもたちの臨機応変さに助けられ,そして励まされました!

今日もとびっきりのsmileありがとう☺

ミュージックデイの練習も楽しみですね。

また明日!

リコーダー

画像1
画像2
音楽の学習では、初めてリコーダーの学習が始まりました。
シの音の練習をしました。
タンギングや息の強さに気を付けて吹きました。

たい力テスト がんばりました!

 遠足の翌日ということで,疲れがあるか気になっていましたが,

朝から大きな声であいさつが聞こえてきて2年生のパワーに感心しました。

 今日は体力テストがあり,2年生は立ち幅跳び,反復横跳び,ソフトボールなげに初挑戦しました。

 それぞれの種目がどんなことをするのかまずは5年生のお手本を見て,実際にしていきます。

 「こうするんだよ。」「記録は〇mだね。」と優しく声をかけてくれる5年生のお兄さん,お姉さん。

 高学年として,2年生を立派に引っ張ってくれていました。すごく頼もしかったですね。

 はじめての体力テストは難しそうに感じる姿も見られましたが,笑顔で一生懸命にする姿が見られよかったです♪

画像1

6年生 Happy Days 25日目

画像1
画像2
画像3
5月17日 Happy Days 25日目

雲一つない青空の下、本日は体力テストを全校で行いました。

6年生は1年生のサポートをしながらの計測となりました。

校長先生のお話を全校の見本となる態度で聞きました。

準備運動では、数名が前に出て、ラジオ体操の見本をしました。

かがやきグループの1年生と常に行動を共にし、各競技を回りました。

移動の際ははぐれないように手をつなぎました。

ルール説明を聞いて、Motto分かりやすく解説しました。

1年生の見本となるように先に計測に挑みました。

1年生の記録を計測し、プリントに記入しました。

より、1年生が活動しやすいようにと工夫を凝らして丁寧にやさしく接する姿がとても素敵でした。

6年生が活躍する機会を与えてくださったたくさんの教職員の方々に感謝ですね。

そして、その期待に見事に応えた6年生が素晴らしい!!

少し疲れ気味な様子が見られたその後の時間も、ミュージックデイに向けて集中して歌の練習に取り組むことができました。

6時間目には1年生を迎える会の話し合いも行いました。

1年生に喜んでもらえるようにと5年生と協力して考えている様子が素敵でした。

今日はいつも以上に6年生が6年生らしく輝いた1日でしたね。お疲れ様!明日もよろしく!


重要 光化学スモッグ注意報発令のお知らせ

 平素は本校の教育活動に、ご協力・ご支援いただきありがとうございます。
 本日、15時10分に京都市全域に光化学スモッグ注意報が発令されました。それを受けまして本日の放課後の運動場での遊びを中止いたしました。また子どもたちにはなるべく日陰を通って帰るように指導しました。
 お家の方でもなるべく屋外には出ないようにお話していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

さけの塩こうじ焼き

画像1
画像2
今日の献立は
■ごはん
■牛乳
■さけの塩こうじ焼き
■小松菜と切干大根の煮びたし
■みそ汁
でした。

さけの塩こうじ焼きは、塩こうじにつけた鮭を、スチームコンベクションオーブンで焼いて作りました。
さけはおうちでもよく食べているの子が多いのか、他の魚に比べて抵抗感を持つ子は少ないです。
「塩味とあまい味がするね」「皮がパリパリしてておいしいね」と、しっかり味わってくれている様子が見られました。

一方で、今日は気温が高く、子どもたちもバテていたのか、なかなかおはしが進まない子も多く…
まだまだ夏はこれからです。夏バテしないよう、1日3食しっかり食べて、しっかり水分補給をしましょう!

〜今日の感想より〜
「さけのしおかげんがとてもおいしかったです。」(3年児童)

「きょうのみそしるでしゃきしゃきしてておいいかったです。」(2年児童)

わくわく しょくぶつえん

今日は校外学習で京都府立植物園へ行きました。

午前中は,かがやきグループでウォークラリー。

1年生と手をつなぎ,先生たちの待っているチェックポイントを目指しました。地図を片

手に「こっちかな?」「○○先生どこかな?」と一生懸命探している姿は,1年生の頼れるお兄さん・お姉さんでした。

お弁当の後は園内を散策し,バラ園の美しさに感動したり,クラスごとに写真を撮ったりしました。

今日は気温が高く,心配しましたが,みんなよくがんばりました。

道路の歩き方や地下鉄の乗り方も,ルールを守って安全に行動でき,4月より成長した姿が見られました。

今回の経験と自信がさらなる成長に繋がってくれることを願っています。

 かなり疲れたと思うので,今日はゆっくり休んでまた明日元気に登校できるようにしてください!

 お弁当・水筒のご準備ありがとうございました。とても嬉しそうに食べていました。

 また,お家でもお話を聞いてあげてください。

 よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

4年 算数 説明できるように

画像1
5月16日
 算数はわり算の筆算を通して活動をしています。説明を聞くとわかった気分になようですが,練習問題になると鉛筆が止まる様子も見られました。これら練習をしっかりして早く正確に計算できるようにしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

お知らせ

教員公募の案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp