京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up62
昨日:122
総数:292390
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

たくさん あそびました!

画像1
 今日は延期になっていたかがやき遊びがありました。

 それぞれのかがやきグループに分かれて,高学年が決めてくれた遊びをします。

 グループごとで遊びが違ったり,他学年の子と一緒に遊んだり,いつもとは変わって新しいこともたくさんあったと思います。

 教室に帰ってきた子どもたちの表情は笑顔で,とても満足そうでした。

 「フルーツバスケットをしたよ!」「新聞じゃんけんをした!」と,嬉しそうに報告してくれましたね。

 また,みんなでいろいろな遊びもしましょうね。

食べものの 3つのはたらき

 それぞれのクラスで,今日は栄養教諭の先生と一緒に食べものの3つの働きについて学習しました。

 普段の給食のときに流れている放送でも,毎日流れていますが働きについて詳しく学んだのははじめてです。

 よく覚えていた子もいたようで,赤・黄・緑の3つの働きをスラスラ言える子もいましたね。

 3つの働きの食べものを食べるとどんないいことがあるのか,種類が足りないとどうなるのかなど知りました。

 絵や写真でわかりやすく理解することができたように思います。

 担任の先生のお昼ごはんの写真を見て,もっとバランスよくするためにどうするかグループでも考えました。

 給食の時間には,「今日の赤の食べものは何かな。」と,給食カレンダーにも注目していましたね。

 これからもバランスよく食べてほしいと思います!

画像1

かがやき遊び

画像1
2月28日(水)
今日の昼休みに、縦割りで1年〜6年そろってかがやき遊びを行いました。今回は5年が主になりながら班を引っ張っていってくれました。来年度は4年も高学年の仲間入りです。これからは意識して下級生を引っ張ってほしいなと思います。

6年生 Happy Days 188日目

画像1
画像2
画像3
2月28日 Happy Days 188日目

今日からついに、卒業式の練習が始まりました。

「儀式的行事」と言われる卒業式は、立ち方、座り方、歩き方、全てがいつもとは異なります。特別講師の先生をお招きして、教えていただきました。

子どもたち自身が6年間の成長を実感するためにも、保護者の方にかっこいい姿を見てもらうためにも、今日から約1か月間かけて、美しい所作を習得します。

まだあまり卒業を実感していない様子の子どもたちですが、今日が終わってしまえば残りは15日。

さらに、卒業式の練習を始めることで、そろそろ実感がわいてくるのではないでしょうか?

今日の音楽科の学習では、合唱の練習を頑張りました。

卒業コンサート、卒業式、合わせれば4曲です。

卒業コンサートまであと約1週間。その内、音楽の先生の専門的な指導を受けることができるのは、今日と来週1回のみ。練習も大詰めです。

ミュージックデイで歌った時よりも、さらに何倍も成長し、専門的な技術を身に付けた子どもたちの歌声は本当に美しく素晴らしいです。練習の段階でも、何度も心がふるえ、感動させられました。

あとたったの1週間でどこまで成長できるのか?ここからが本当の勝負です。ハイレベルなものをさらに高みへ引き上げることは容易なことではありません。

そんな無理難題も快く引き受け、一生懸命に指導してくださる音楽の先生に感謝です。

6年生のフロアは掲示物をとり、少しずつ掃除を始めました。

いよいよ、さようならをする準備をしなければいけないなという気持ちです。

あと15日で別れがくるなんて信じられないです。本当に寂しいです。

5×smile NO.182

画像1
休み時間にみんなで遊んでいる様子が見られます。

だるまさんがころんだがブームなようで、本気になってゲームをしています。
全力で笑い転げる姿を見ていると、こちらも自然と笑顔になれます。

また、2組では遊び係が中心となって毎週遊びを提案してくれています。
今日はこおりおに!
走り終えて教室に帰ってくると暑い暑いと言って半袖になる子もたくさんいました。

午後は暖房もいらない、あたたかい一日を過ごすことができました。

まだ朝夕は冬の寒さを感じます。
寒暖差に気を付けて、残り16日元気に登校してきてほしいと思います。

今日もsmileありがとう!
また明日も待っています♪

パスゲームをしました!

画像1
体育の時間にパスゲームをしました。
学級閉鎖の関係もあり、1組はパス練習やゴール練習、2組は試合をしました。
ボールに慣れる様子が見られたり、ゴールを決める姿が見られました。
どんどん上手になっていきますね😊

明日は図工があります。
持ち物の準備、よろしくお願いします。
明日も元気に登校しましょう!

4年 跳び箱

画像1
2月27日(火)
前回は横の開脚飛びを行いましたが、子どもたちは積極的に活動に取り組んでいる様子でした。今回は、それに加えて縦の開脚跳びも追加して活動を行いました。しっかりと手を奥につくことを意識しないと、飛び越えることができず跳び箱の上に乗ってしまいます。跳び箱に対してどんどん挑戦してもらうために、低い跳び箱を設定する等支援をするようにしています。そんな中、子どもたちは友達と協力しながらいいところを見つけ合って自分に生かしています。これからも子どもたち同士で高め合えるような活動を行っていきたいと思います。

5×smile NO.181

画像1
国語「提案しよう 言葉とわたしたち」の単元ではグループに分かれて、言葉に関するスピーチをするために話し合い、発表練習等を行っています。

毎日何気なく使っている言葉ですが、その使い方を工夫することで、人間関係やくらしをもっと豊かにすることができます。

身の回りから言葉の使い方に関する課題を子どもたちと話ししあったところ、
「地方弁だと初対面の人に伝わらないことがあるかも」
「省略された言葉だと本当の意味が伝わっていない可能性があるよね」
「おはようっていう挨拶だけじゃなくてプラスで何か言えると良いね」
「目上の人には丁寧な言葉遣いをしないといけないよね」
といろいろ意見を出してくれました。

グループで一つスピーチテーマを決め、そのテーマにした理由や根拠、事実などを調べ、スピーチメモを作成中です。

どのようなスピーチをするのかとても楽しみにしています!
グループで協力して学習を進める姿、とっても素敵です。

今日もsmileありがとう!
明日は延期になっていたかがやき遊びがあります。
プレリーダーとして頑張っています。
また明日!

おたんじょう日かいをしました!

画像1
1月2月生まれのお誕生日会をしました!
お誕生日係さんが司会進行をしてくれました。
みんなでハッピーバースデーの歌を歌いました。
1組2組の出し物もして盛り上がりました。
お誕生日会も残すところあと1回になりました。
3月のお誕生日会も楽しみにしています😊
明日も元気に登校しましょう!

6年生 Happy Days187日目

画像1
画像2
画像3
2月27日火曜日 Happy Days187日目 残り17日

本日は、小学校生活最後の身体計測を行いました。年に数回、行ってきた身体計測ですが、最後だと思うと感慨深いものがありますね。

初めて身体計測をした1年生の春

あれから6年たった今、本当に心も体も大きくなりましたね。

子どもたちも毎回の身体計測を楽しみにしているようで、自分の成長を喜んでいることがよく分かります。

これからも健康に気を付け、心も体も健やかに朗らかに成長してくれることを願っています。

午前中は、1年間探究してきた「命の理由」についてMotto深めました。子どもたちが1年間という時間をかけ、深く深く考え見つけた「私が生まれてきた訳」を卒業式で表現します。子どもたちの言葉に注目して聴いてくださいね。

午後からは、卒業式や卒業コンサートに向けて練習、練習です。

先週、子どもたちとどのような卒業式にしたいのかを話し合いました。

「一生の思い出に残る悔いのない卒業式にしたい」

「生まれてきたことや育ててもらえたことに感謝する卒業式にしたい」

子どもたちの思いを大切にし、この6年生の仲間たちと我々だからこそできる卒業式をします。

今週の金曜日は、子どもたちが楽しみにしている卒業遠足を予定しています。若干、天候が不安です。どうして、今年度は…と言いたいところですが、何とか、晴れてくれることを願っています。

これから天気予報とにらめっこが続きそうです。
どうか、どうか、晴れますように!!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

お知らせ

教員公募の案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp