京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up106
昨日:122
総数:295462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

国語〜スイミー〜

画像1
画像2
 国語科でスイミーの学習を進めています。

 短い言葉でお話をまとめる文章を書きました。

 これからもたくさんのお話を読んで,あらすじを伝えらるようになるといいなと思います。

【給食】6月14日 大豆と牛肉のトマト煮

画像1
今日の献立は,
■黒糖コッペパン
■牛乳
■大豆と牛肉のトマト煮
■小松菜のソテー
でした。

大豆と牛肉のトマト煮に使われている大豆は,「畑の肉」と呼ばれるくらい栄養たっぷり!
たんぱく質だけでなく,鉄分,カルシウム,食物繊維も豊富です。
給食では,乾燥大豆を朝からお湯につけ,じっくり炊いてふっくら仕上げています。
おうちではそのままの大豆を食べる機会は少ない子も多いようですが,みんなよく食べてくれました!

小松菜のソテーは,にんじんとコーンが入り,塩・こしょう・しょうゆだけのシンプルな味付けです。
野菜の甘みが引き立ち,子どもたちからも大人気でした。

〜今日の感想より〜
「今日給食にでてたこまつなのソテーがおいしかったので,また食べたいです。」(4年児童)

「大豆と牛肉のトマトにをにおいをかぐととてもいいにおいで,はやくたべたいなー!などといい気持ちになりました。これからもおいしい給食お願いします!いつもありがとうございます!」(5年児童)

5年生 Happy Days43日目

画像1
画像2
画像3
今週もスタートしました。先週の金曜日は子どもたちが楽しみにしていた社会見学を無事に行うことができ,ほっとしています。グループで協力して声をかけあい,時間を上手に使いながら活動することができました。さすが5年生です!!金曜日は早朝よりお弁当などのご準備本当にありがとうございました。

さぁ,Happy Days43日目はどんな一日だったのでしょうか。

家庭科では「玉結び・玉どめをマスターしよう」を目標に練習に取り組みました。玉結びはどんどんマスターしてきていますが,やはり玉どめが難しいようです。上手くいきそうでいける!!と思っても最後の最後で糸が抜けてしまったり,上の方に玉どめができてしまったりと…。子どもたちの真剣なまなざしと上手くできなかったときの悲しそうな表情が本当に愛おしいです。家でもまたサポートをよろしくお願いします。

国語科では,自然災害に備えて自分たちにできることを調べてきました。今日は,調べて分かったことを報告文にまとめて,グループで交流しました。災害時に必要な持ち物や安全な避難のしかた,非常食の量など,調べて分かったことが伝わるようにまとることができました。交流では,友達の報告文のよかったところを中心に交流し,学習を深めました。

そして,5・6校時は子どもたちが楽しみにしている水泳学習でした。水泳学習の進め方を確認した後,共に学習に取り組むバディを決め,準備体操をして,そしてプールへ!!

冷たい〜!!気合いを入れ,足洗い,腰洗い,シャワーへ

水泳学習では,バディと声をかけあい,教え合いながら学習に取り組み,頑張って泳いでいました。

さぁ,5年生の水泳学習でどこまで成長できるのか本当に楽しみです!!

明日もHappyな一日になりますように!!

今日もお疲れ様でした!!

文化芸術事業

 今日は1,2時間目に文化芸術事業がありました。

 各クラスで,さまざまなレクリエーションを通して,演じることについて学習しました。見えないボールを想像してキャッチしたり,1つのテーマについてポーズをしていき,場面を完成させるレクリエーションをしました。

 何かになりきることを精一杯楽しむことができました。
 来週,再来週と続きます。演技の楽しさを実感できればと思います。

 
画像1

ていねいに れんしゅうちゅう!

 ひらがなの学習を終え,カタカナの学習が先週からスタートしています。

 ひらがなの練習を頑張った分,カタカナの練習は少し簡単に感じるようになったようで,書き進めるスピードも全体的に速くなりました。

 今日は「オ」と「カ」をとめ・はね・はらいに注意して丁寧に練習することができました。

 4月から様々な学習を通して,美しい姿勢,えんぴつの正しい持ち方を意識して文字を書けるようになってきたと思います。

 カタカナを終えると,漢字の学習もしていきます。1年生の間にひらがなとカタカナはばっちり覚えておきましょうね!

 明日は水遊びの予定ですが,気温と水温の関係により入水することが難しいかもしれませんが,念のため,水遊びの用意は持たせてください。よろしくお願いいたします。
画像1

楽しみな修学旅行

 いよいよ今週は修学旅行です。今日は行程などの確認をし,行き先をインターネットで調べました。「立派な宿やな。」,「お土産こんなの買いたいな。」など「早く行きたい!」とわくわくした様子でした。
 明日は最後確認をします。もう準備した人もいるようですが,持ち物には名前を書き,どこに何をしまったかを自分で確認してほしいと思います。
画像1画像2

3Flower -音のふしぎ-

画像1
理科では「音のふしぎ」の単元の学習を行っています。

音(声)が伝わるとき,ものはふるえているのだろうか
という学習問題をもとに,予想を立て実験をしています。

予想を立てる際,どうしてその予想を立てたのか理由も書く子がいて素晴らしいです。

友だちと協力して進める実験は楽しいですね。
予想から結果へとつなげられるよう,めあてを持って実験に取り組んでほしいと思います。

月曜日から元気いっぱいの子どもたち。
朝休みには,お休み中に何をしたか,どこへ行ったかなど色々なお話をしてくれます。

明日は3年生の初の水泳学習の予定ですが,今のところ雨予報・・・。
晴れろー!と明日の天気を願って帰る子どもたちでした。

お家で健康観察票の☑をよろしくお願いいたします。

今日もお疲れ様でした。

ALTの先生と

 今日の外国語の授業にはALTの先生が来てくれました。今は“Welcome to Japan"という単元を学習しており,日本の季節ごとの行事を紹介しています。
 活動の中にはカードを使ったゲームがあり,しっかり言えるようにグループの友だちと協力して頑張る姿が見られました!
画像1画像2

はじめての水泳学習

 今日は水泳学習がありました。6年生になってはじめての水泳学習ということで朝からとてもわくわくしていました。
 今日は1回目だったので水慣れを中心に行いました。けのび,バタ足をして楽しく活動しました。
画像1
画像2
画像3

千羽鶴完成!

 みんなが一生懸命作っていた千羽鶴が完成しました!来週はいよいよ修学旅行!体調を崩さないように気を付けて過ごしましょう。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp