京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:132
総数:292723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

6月14日 Happy Story 44日目

画像1
画像2
画像3
 月曜日です!!子どもたちが元気に登校してきてくれてうれしいです!

 少し疲れ気味?な子もちらほら…?

 今日の国語は「熟語の成り立ち」について学習しました。クイズを交えて楽しく学習しました(^^)

 今日はGIGA端末が使えなかったので,算数,社会久しぶりにノートと教科書のみで学習しました。

 班での話合いも交えながら,紙にまとめました。どちらも大切ですし,バランスよく上手に使っていく必要があるなと思いました。

 音楽は,前回に引き続き,「音符」について学びました。音符の種類はたくさんあって,長さや名前も難しいです。これが,すごく昔に生み出されたと思うと,昔の人たちはすごいなと思いました。

 美しい音や音楽にも一つ一つ理論があると知り,音楽の深さを改めて感じました。

 体育は,「マット運動」に入りました。今日は1回目なので「ねらい1」で連続技や組み合わせ技に挑戦しました。

 どんどん,できる技を増やしていこう!

 外国語は「尋ねる,答える」活動でした。ゲームをしながら,楽しくたくさん発言することで,表現に慣れ親しむことができました。

 月曜日からたくさん学習しましたが,よく頑張りました。

 最近は時間の意識が素晴らしいです!続けていく+レベルアップ!頑張ろう!

垂直や平行を見つけよう

画像1画像2画像3
 算数科では「垂直・平行と四角形」の学習に取り組んでいます。今日は,平行とはどこまでのばしても交わらない直線のことであるということを学習しました。身のまわりには,たくさんの垂直な線や平行な線があることがわかりました。

係活動

画像1
画像2
画像3
 今日は係活動をしました。
 各クラスで,「クラスのみんながより楽しく過ごせるためにはどんな係があればいいかな?」と学級会で考えて絵係,クイズ係,誕生日係などの係が決まりました。活動をする中で「こんなの作ったらどうかな?」,「○○さんはこんなの好きかな?」と友だちやクラスのことを考えている様子も見られました。
 これからクラスのためにも係活動を頑張ってほしいと思います!

リレーの学習

画像1画像2
リレーの学習も半分が過ぎました。
走る順番を変えてどの順番が一番良いかチームで考えました。
これからは,走る順番は固定して,バトンパスを確実にできるように学習を進めていきます。

買い物調べ

画像1画像2画像3
 今日は先週からの宿題だった買い物調べの交流をしました。
 交流してみると,身の回りに買い物をする場所はたくさんあること,それぞれの場所で売っているものや買ったものが違うことが分かりました。買ったものの中でも特に食料品が多かったですね。
 いろいろなお店があることや,1週間の買い物量が分かっておもしろいですね!

月曜日!学習が新たに進んでいます!

画像1
今日は,一時間目から「ふわふわことばとちくちくことば」について学習しました。
ふわふわことばは,「気持ちがよくなることば」ちくちくことばは,「いやな気持ちになるようなことば」とみんな理解して,考えることができました。
声かけをするときに,どのように伝えたら友達も自分も気持ちよくできるか,そして朝の挨拶「おはようございます」も相手の目を見て伝えると心が通じ,うれしくなることも話しました。
ロールプレイをしながら,ちくちくことばを言われた人の気持ち,ふわふわことばを言われた人の気持ちを考えることができました!陵ヶ岡小学校で過ごす毎日が,気持ちの良いものになるように,クラスの中でふわふわことばをたくさん使って過ごしていきたいですね(*'▽')

そして,金曜日に間引きしたアサガオの観察。今日もしっかり水やりをして観察を行いました。本葉がでてきて,次はどんな形に成長するのか,みんな気になっているようです。今週の水曜日には,アサガオの鉢に支柱を立てます。アサガオと一緒に,みんなもぐんぐん成長していきたいですね!★
画像2

じゃがいもパーティーに向けて

画像1画像2
1年生の頃に植えたじゃがいもを使って「じゃがいもパーティー」を開催します。それに向けて今日から動き出しました。ランチョンマット係・司会係・招待状係・畑の先生へのインタビュー係に分かれて,活動しました。それぞれの係で,「じゃがいもパーティー」をみんなでなかよく楽しくできるように計画しています。みんな頑張ろうね。

6年生 HappyStory43日目

画像1
画像2
画像3
「今日はプール掃除やな〜」
「プール掃除楽しみ〜〜」
子どもたちは,プール掃除を心待ちにしていたようです。
昨年は,水泳学習が出来なかったため2年ぶりのプール掃除です。

さぁ,Happy Story43日目は,どんな1日だったのでしょうか。

外国語では,Unit3 「What do you want to watch?」の学習がスタートしました。
まずは,スポーツの言い方になれるために,何度も発音したり,ゲームで慣れ親しんだりしました。知っている表現もあれば,初めて知る表現もあり,子どもたちも興味津々です。
来週の学習から,友達に見てみたいスポーツを尋ねたり,答えたりする学習をします。

そして,子どもたちが楽しみにしていた「プール掃除」

汗だくになりながら,全校児童のために,細かい汚れも黙々を磨いてくれました。
毎年6年生が中心となってプール掃除を行い,水泳学習を支えています。

全校児童のために,

最高学年が「汗を流す」

低学年の子たちは,
「お姉さん,お兄さんありがとう」という気持ちで水泳学習に取り組んでくれると思います。

さぁ,43日目が終了しました。

来週は,どのようなHappy Storyが待っているのでしょうか。


ゴムを使って

 理科ではゴムの力で動く車を使い,ゴムののばし方をかえると動きはどうかわるかを考えながら実験しました。
 体育館の中で自由に車を走らせながら,「弱い力だとあまり進まないね。」,「ゴムをねじって引っ張るとすごく長く走るよ。」とみんないろいろなことに気づくことができました。
 予想していたことは合っていたかな?実験するとわかることがたくさんあります。おもしろいですね!
画像1画像2画像3

特技発表がんばりました

画像1画像2
 今週は,放送委員会主催で,特技発表会がありました。2年生は,鍵盤ハーモニカや音読の発表会をしてくれました。ドキドキする!大丈夫かなあ?という思いもあったようですが,放送室で一生懸命頑張ることができました。聞いていた教室の子どもたちも,終わった後,拍手をして,あたたかい雰囲気で終えることができました。

 今日は,生活でトマトの観察をしました。少しずつ大きくなってきているようです。葉っぱの大きさも大きくなり,黄色の実ができている子もいました。

 また,係活動も少しずつ行っています。みんなで遊んだり,本を読んだり,生き物を育てたり…。クラスをよりよくするための活動,これからも楽しみです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp