京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up36
昨日:122
総数:295392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

6年生 HappyStory43日目

画像1
画像2
画像3
「今日はプール掃除やな〜」
「プール掃除楽しみ〜〜」
子どもたちは,プール掃除を心待ちにしていたようです。
昨年は,水泳学習が出来なかったため2年ぶりのプール掃除です。

さぁ,Happy Story43日目は,どんな1日だったのでしょうか。

外国語では,Unit3 「What do you want to watch?」の学習がスタートしました。
まずは,スポーツの言い方になれるために,何度も発音したり,ゲームで慣れ親しんだりしました。知っている表現もあれば,初めて知る表現もあり,子どもたちも興味津々です。
来週の学習から,友達に見てみたいスポーツを尋ねたり,答えたりする学習をします。

そして,子どもたちが楽しみにしていた「プール掃除」

汗だくになりながら,全校児童のために,細かい汚れも黙々を磨いてくれました。
毎年6年生が中心となってプール掃除を行い,水泳学習を支えています。

全校児童のために,

最高学年が「汗を流す」

低学年の子たちは,
「お姉さん,お兄さんありがとう」という気持ちで水泳学習に取り組んでくれると思います。

さぁ,43日目が終了しました。

来週は,どのようなHappy Storyが待っているのでしょうか。


ゴムを使って

 理科ではゴムの力で動く車を使い,ゴムののばし方をかえると動きはどうかわるかを考えながら実験しました。
 体育館の中で自由に車を走らせながら,「弱い力だとあまり進まないね。」,「ゴムをねじって引っ張るとすごく長く走るよ。」とみんないろいろなことに気づくことができました。
 予想していたことは合っていたかな?実験するとわかることがたくさんあります。おもしろいですね!
画像1画像2画像3

特技発表がんばりました

画像1画像2
 今週は,放送委員会主催で,特技発表会がありました。2年生は,鍵盤ハーモニカや音読の発表会をしてくれました。ドキドキする!大丈夫かなあ?という思いもあったようですが,放送室で一生懸命頑張ることができました。聞いていた教室の子どもたちも,終わった後,拍手をして,あたたかい雰囲気で終えることができました。

 今日は,生活でトマトの観察をしました。少しずつ大きくなってきているようです。葉っぱの大きさも大きくなり,黄色の実ができている子もいました。

 また,係活動も少しずつ行っています。みんなで遊んだり,本を読んだり,生き物を育てたり…。クラスをよりよくするための活動,これからも楽しみです!

楽しい一日でした!

画像1
画像2
今日は,朝から盛りだくさんの一日でした。
1時間目に,算数のたし算のテスト!算数の授業で学習したたし算の確かめ,静かに頑張って問題を解く姿が見られました。

2時間目には,アサガオの観察。鉢の中で大きく育ち,芽がたくさん出ている人は根っこからきれいに抜いて,紙コップに入れる作業を行いました。お家でも,頑張って育ててくださいね(#^^#)

3時間目は,体育!マット運動を行いました。腕を伸ばしてコロコロと転がったり,前回りの練習をしたりしました。これから,マット運動の学習を行っていきます。頑張りましょう!

また,今日は国語のくちばしを発展させた「どうぶつクイズ」の学習を1組・2組で行いました。一人ひとり頑張って作ったどうぶつのクイズは,ただ問題を出すだけでなく,動物の特徴も説明します。目の前にいるお友だちの目をしっかり見ながらハキハキとクイズを出していて,感動しました✨ みんな頑張りましたね!

今日で国語「くちばし」,算数「たし算」の学習は終わりです。来週から,また新たに何をやっていくか,楽しみですね!

今週もあっという間に終わりました。月曜日に,パワフルな一年生に会えることを心待ちにしています!お休み中,しっかり休んでくださいね。

また,アゲハが成虫になったよ。

 育てていたアゲハの幼虫がさなぎになり,今日もまた,成虫になりました。飼育ケースの中でじっとしているアゲハを見つけ,「逃がしてあげないと,かわいそう。」と,何人かの子が,そっと飼育ケースを開けて手にのせて,校庭に逃がしてあげました。別れを惜しむかのように,長い間手のひらに・・・。そのうち,お花を目指して飛んでいきました。
画像1画像2画像3

6月11日 ピーマンのごまいため

画像1
画像2
今日のこんだては,
■ごはん
■牛乳
■あじのこはくあげ
■ピーマンのごまいため
■いものこ汁
でした。

ピーマンは夏が旬の野菜です。朝から立派な大きなピーマンが給食室に届きました。ピーマンは苦手な子も多いですが,キャベツの甘味とちくわのうま味が加わり,みんな頑張って食べてくれました。

あじは,しょうがを加えた調味液で下味をつけてから,かりっと揚げました。揚げ魚は,魚が苦手な子どもたちもよく食べてくれます。

〜今日の感想より〜
「あじのこはくあげのころもがカリカリしていました。」(3年児童)
「ピーマンのにが味とごまのうま味が合わさってとてもおいしかったです。また食べたいです。」(4年児童)
「ピーマンのごまいためのキャベツなどがやわらかく,シャキシャキしていてとてもおいしかった。」(6年児童)

今週も一週間お疲れ様でした。
来週もとびきりおいしい給食を作りますので,楽しみにしていてくださいね。

6月10日 Happy Story 42日目

画像1
画像2
画像3
 今週は一度も雨が降らず,暑い日が続いていますね。

 体調管理に気をつけながら,子どもたちはとっても頑張っています。

 まずは家庭科!火曜日に2組がしていたしつけを今日は1組がしました。「返し縫い」に大苦戦!

 「できた!!」「えー!抜けた〜!!」の繰り返しです。縫い終わったと思ったら,糸が抜けてしまって…

 何かを作るって大変ですね…。

 国語,算数,社会。様々な教科でGIGA端末を使って学習を進めています。

 子どもたちはすっかり使いこなししてます。最近は検索をかけて調べ学習をしたり…。ロイロノート以外もお手の物です。

 興味をもった事柄についてどんどん知識を増やしていくきっかけになればうれしいです。

 5時間目は少し予定を変更して学年集会を行いました。議題は,第3回HappyStoryタイムについて!!

 大喜びです。そんな学年全体で仲の良い姿を見ると,担任達もほっこりします。

 役割分担をしたので,無事に実施ができるように,計画的に準備を進めてくれるでしょう。開催するのが楽しみです(^^)★

 楽しい気持ちで元気よく下校した子どもたちですが,少しいつもより放課後が長いので安全に過ごしてねという話もしました。

 おうちではどんな様子で過ごしているのでしょう?

 明日は金曜日!ラスト1日頑張っていこう♪

何画だろう?

 今日の外国語では好きな漢字の画数を英語でやりとりしました。
 “How many strokes?"と聞いて相手が言った画数の漢字はどれか,提示された漢字の中から答えます。みんなこれまで学習してきた1から20までの数字をうまく答えていました。
 外国語の時間だから!と“Good.",“Nice!"と知っている単語を積極的に使う姿も見られます。とても素敵ですね。
画像1画像2画像3

明日はプール掃除です。

画像1
 毎日暑いです。

 きっと明日も暑いです。

 あしたはプール掃除です!

 水の無いプール,久しぶりに見たよね。

 下準備はバッチリやってくださいました。

 持ち物の確認はカンペキかな?

 週予定を確認して,あとは元気とやる気を持ってきてね!!

 全学年のプール学習が安全に,スムーズに行えるように,全校を代表して掃除をします。

 頑張ろうね(^^)

 

大きくなってきている!

画像1画像2画像3
 今日は理科でヒマワリとホウセンカの観察をしました。
 少し前まで小さなポットで観察していましたが,植え替えて今は3年生の学年園で育てています。「背が伸びている!」,「葉っぱが大きいね。」と葉の形や大きさ,色など細かいところまでよく観察していました。
 これからどんどん成長して花が咲くのが待ち遠しいですね!
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp