京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:110
総数:295008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

臨時休業期間延長のお知らせ

5月7日再開の予定でしたが,昨今の感染状況を鑑みて休校期間の延長が決まりました。5月17日(日)まで休校,学校再開は5月18日(月)の予定です
詳しくは右の「お知らせ」の配布文書をご覧ください。
「特例預り」については,7日(木)より15日(金)まで実施いたします。改めて,申請書の提出をお願いいたします。お手紙でも家庭訪問やポストイン等で配布する予定です。
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

5年 理科 植物の実や種子のでき方

画像1画像2
みなさん いかがお過ごしですか。
5年生では「花のつくり」について学習します。
今日は、その学習に使う朝顔の種を植えました。
「大きくなあれ」と願いを込めて…
かわいい生き物も応援しにきてくれましたよ。何かわかるかな?

この朝顔が育って,花が咲いたら,花を観察したいと思います。
楽しみですね。

6年 理科 植物の成長と日光の関わり

画像1画像2
みなさん いかがお過ごしですか。
今日は,6年生の畑にじゃがいもを植えました。
畑を耕していると,かわいいテントウムシやだんごむしが応援しにきてくれました。
ほら,可愛いですね。

ジャガイモは植える前に
土を耕し,石灰をまき,肥料を加え,ジャガイモが地中で育つように畝を作りました。
そこに雑草が生えにくいように黒いビニール(マルチと言います。)をかぶせたねいもを20個くらい植えました。

元気に成長してくれるといいですね。
じゃがいもの葉にどんな不思議があるかを勉強しますよ。
楽しみにしていてくださいね。



5年生 社会科 世界の中の国土 第3弾

画像1
画像2
おはようございます。

今日もいい天気ですね。

すがすがしい朝です。

今日も社会科の学習で生かせそうな問題を作りました。

規則正しい生活習慣を大切にして

「早寝・早起き・朝ごはん」で

今日も頑張りましょう!!

先生たちは,みんなと一日にも早く会えることを楽しみにしています。

ちなみに,今日の先生の朝ごはんは

「野菜スープ・パン・牛乳」でした。

2年生 音読のくふうをかんがえよう

<おんがくクイズのこたえ>
『おはよう』
 えいご:   グッ(ド)モーニン(グ)
 ちゅうごくご:ニイツァオ
 かんこくご: アンニョンハセヨ
『ありがとう』
 えいご:   サンキュー
 ちゅうごくご:シェシェ
 かんこくご: カムサハムニダ
『さようなら』
 えいご:   グッ(ド)バイ
 ちゅうごくご:ツァイチェン
 かんこくご: アンニョンヒガセヨ

えいごは、聞くことが おおいよね。
日本ごで いいので あいさつを たいせつに していこう。
画像1

5年生 漢字の成り立ちクイズ

画像1
 5年生の国語科で漢字の成り立ちについて学習します。

 では,問題です。

 □に入る漢字は何でしょうか?

 教科書P34・35の『漢字の成り立ち』を読むと

 漢字がどのようにできたのかが分かります。

 さらに漢字辞典にもどのように漢字ができたのかが書いてあります。

 まずは,自分の名前が何文字なのかを調べてみるのもいいですね。

 ちなみ先生は,「指示文字」「象形文字」「象形文字」です。

リコーダーもがんばって!!

画像1
画像2
画像3
 みなさん,元気にすごしていますか。先生たちは元気です。
 春休業中の課題にもなっている,リコーダーの練習はすすんでいますか。音楽の教科書,77ページの「雨の公園」と「ハッピーバースデイトゥーユー」を練習してみよう。リコーダーの指使いがわからないときは,教科書84ページの「リコーダーの運指標」を見てみましょう。すでに,10才の誕生日を迎えた人もいるようですね。おめでとうの気持ちを込めて,えんそうできるといいな。
 2枚目の写真は,今の中庭の様子です。3枚目は,校区のある場所で八重の桜を見つけた時の写真です。とてもきれいでしたよ。
 みなさんに会えるのを楽しみにしています。

こいのぼり いただきました!

4月27日(月)晴れ 19度
今日は暖かいですね。「京人形青年会」より,「こいのぼり」を頂きました。少し早いですが,「時計広場」の掲揚ポールに揚げました。今は,ホームページでしか見てもらえませんが,「ユリノキ」や「ハナミズキ」の木の横で,元気に泳いでいます。
5月5日(火)が子どもの日ですが,学校が再開された時も揚げたいと思っています。それまで,もう少し辛抱してください。たくさんのお友達と家や公園で集まったりするのもちょっとがまんしてくださいね。みんなが元気に再会できることを願って,こいのぼりを揚げています。
画像1

5年生 社会 世界の中の国土

画像1
画像2
おはようございます。

みなさん,体調はどうですか。

先生たちも今日も元気元気です。

今日は暖かいですね。

やっぱり天気の変化で気温も大きく違いますね。

その理由を理科の学習とつなげて考えてみましょう。

今日も社会科の学習で生かせそうな問題を作ってみました。

教科書を使って取り組んでみてくださいね。

時こくと時間(算数の教科書52〜57ページ)

画像1
画像2
おはようございます!まい日元気にすごしていますか。今日はクイズを出します。むずかしいもんだいですよ。できるかな〜?
陵ヶ岡小学校の1時間目のじゅぎょうは,8時50分からはじまります。1時間目がおわる時こくは,9時35分です。1時間目のじゅぎょう時間はなん分でしょう。
さあ,むずかしいもんだいでしょう。考えてみてください。正かいは,らい週のホームページを見にきてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風等に対する非常措置について

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp