京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up77
昨日:104
総数:292668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

12月11日 なごみ献立

画像1
今日の献立は,
■ごはん
■さけの塩こうじあげ
■小松菜とひじきのいためもの
■京野菜のみそ汁
でした。

なごみ献立は,月に1度の和食を味わう献立です。
日本の伝統的な調味料である塩こうじを使った「さけの塩こうじあげ」や,京野菜である金時にんじんや聖護院だいこん,白みそを使った「京野菜のみそ汁」が登場しました。

みんな「おいしい!」とたくさん食べてくれたので,今日はほとんどのクラスが給食を完食し,残菜がほとんどありませんでした!

〜児童の感想より〜
「わたしは,さけのしおこうじあげがおいしかったです。なぜならば,カリカリしていて,中みもふわふわしていたからです。」(3年児童)

12月8日 ペンネの豆乳グラタン

画像1
画像2
今日の献立は,
■ミルクコッペパン
■ペンネの豆乳グラタン
■野菜のスープ煮
■牛乳
でした。

「ペンネの豆乳グラタン」は,スチームコンベクションオーブンという大きなオーブンで焼いて作りました。
年に1,2回しか出ないメニューですが,子どもたちからは大人気です。
色んなクラスで,「めっちゃおいしい!」「今日の給食最高!」という声が上がっていました。

〜児童の感想より〜
「温めただけのとうにゅうはきらいだったのに,このグラタンはとってもおいしかったです。ペンネととうにゅうがまざってとてもおいしかったです。焼き目は,少しカリカリッとしていてグラタンとしっかりマッチしていました。」(4年児童)

5年生 体育 マット運動〜タブレットを使って〜

画像1
画像2
画像3
もう12月になりました。今年もあと少しですね。

体育科で「マット運動」の学習を始めました。
この学習のねらいは,「今できる技で連続して回転したり,組み合わせたりしながらリズムよくまっすぐにまわることができるようになること」です。

そこで,今日の学習では,タブレットを使って,自分の演技の様子をグループの友達に撮影してもらい,自分の演技を映像で見ながら学習を進めました。

また,新しい技に挑戦する学習では,イメージをもつために,タブレットでモデルを見ながら練習に取り組んでいました。

山科区伝統文化能楽体験

画像1
画像2
画像3
 2,3時間目に体育館で「山科区伝統文化能楽体験」が行われました。先日,国語科で「狂言 柿山伏」を学習しましたが,今日は間近で「能」を見たり,詳しく説明をしていただいたり,とても貴重な体験となりました。今日のこの体験をきっかけに興味を持ち,古き良き伝統文化にふれていってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風等に対する非常措置について

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp