運動会進行状況
ただ今,午前の部が終了しました。心配されたお天気の方も何とか持ちそうです。午後の部は,12時30分より始めます。よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2019-09-28 11:47 up!
令和元年度 運動会!!
曇り空ですが時折日差しも見られる中,運動会が行われています。今年のスローガンは,「火をつけろ!!赤組 歴史をぬりかえろ!!白組 全力でがんばり,笑顔つながる運動会」です。応援団長たちの力強い宣誓,全校ダンスと,みんなが活躍する
【学校の様子】 2019-09-28 11:29 up!
本日の運動会
おはようございます。
本日,運動会を実施します。
午後から少し天気が悪くなる予報になっておりますので,プログラムの進行を早める可能性があります。ご了承ください。ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2019-09-28 06:58 up!
全校練習!
今日はとってもいい天気でした。全校練習では,開会式の並び方や応援席に座って応援の練習をしました。陵ヶ岡バンドの生演奏で,全員が行進します。バンドの子どもたちも今までの練習の成果が表れ,とっても立派に演奏していました。1年生も初めての行進でしたが,しっかりした足取りで元気に歩くことができました。校歌の歌声が運動場に広がって,運動会を楽しみにしている気持ちが伝わってきました。運動会当日も晴れますように…
【学校の様子】 2019-09-19 20:01 up!
かがやき遊び
今日の昼休みは,たてわり活動のかがやき遊びでした。運動会前なので,かがやきグループの仲間で,全校ダンスの練習をしました。ダンスの中で,グループのオリジナルダンスの部分があって,その部分をかがやきグループの仲間で相談して作り,練習をしました。グループによっていろいろ個性があって楽しいダンスになりそうです。運動会に向けて,一歩一歩進んでいます。
【学校の様子】 2019-09-11 20:30 up!
「放課後まなび教室」参加者募集!
本日,放課後まなび教室の参加者募集のプリントを配布しました。後期から参加できる1年生には,案内や参加申し込みのプリントも同時に配布していますが,2〜6年生には案内や参加申込書はつけていません。新たに希望されるときは,お子達を通じてお渡ししますので学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2019-08-26 19:46 up!
2学期が始まりました!
今日は2学期の始業式,まだまだ暑い日が続きますが,学校が始まりました。さわやかマンデーでは,かがやきグループ1・2・3の子どもたちと一緒に先生やPTAの方々と「おはようございます!」と元気に挨拶を交わしていました。久しぶりに子どもたちの元気な声が響きわたる校庭でした。2学期はいろいろな行事がありますね。みんなで力を合わせて取り組んで,ますます成長していきましょう!
【学校の様子】 2019-08-26 19:39 up!
グランドゴルフで大活躍!
8月25日(日)勧修寺公園グランドで少年補導委員会主催の第5回山科少年グラウンドゴルフ大会が開催されました。陵ヶ岡小学生チームは,午前中のコースを2名がホールインワンするなど素晴らしいスコアで回り,午後も調子よくスコアを伸ばして,見事優勝しました。中学生チームも2位と素晴らしい成績で終えることができました。お世話になった少年補導の方々,ありがとうございました。
【学校の様子】 2019-08-26 11:00 up!
楽しい夏休みを過ごしてください!
7月31日(水)でプール開放も終了しました。8月2日(金)で,サマースクールなどの取組も終了しました。8月8日(木)から8月18日(日)までは,学校もお休みになります。
子どもたちの声が聞こえなくなった学校は・・・?
秋人さんが昨年育てていたアサガオの種から育った「アサガオ」がこんなにいっぱい花をつけています。「いのちが つながって」「いのち ふくらんで」そんな願いをもってアサガオが咲いているような気がします。静かな校庭では,みんなが育てた「いのち」がきらきらしています。
とっても暑い日が続いていますが,どうか,みなさんも体に気を付けて,安全に夏休みを過ごしてください。
【学校の様子】 2019-08-04 11:42 up!
着衣水泳
本日も大変暑い一日となりそうです。学校のプールでは,消防署や消防団の方々に来ていただいて,着衣水泳を体験しました。6年生の授業でも,普通の服を着て水に入ると大変泳ぎにくいことを体験しますが,今日はライフジャケットを着ていると簡単に水に浮くことや救助しやすいこと,おぼれている人にペットボトルや浮輪を投げる時のコツ,おぼれている人の救助の仕方等を教えていただきました。最後には,放水体験もさせてもらい,とても充実した着衣水泳体験になりました。濡れた服もすぐに乾きそうな天気です。水辺に行くことも多い季節ですので,水の事故に十分気を付け楽しい夏休みをお過ごしください。
【学校の様子】 2019-08-04 11:35 up!