京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up75
昨日:114
総数:287000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卒業式は3月22日(金)、修了式は3月25日(月)です。

2年のページ 『図書館の使い方』

画像1
画像2
画像3
 5月10日(金)
 国語科の読書の時間に、司書の先生から本の扱い方や図書室の使い方を聞きました。

 時間のはじめに『たんぽぽ』のお話の読み聞かせを聞きました。
国語の学習で、『たんぽぽのちえ』の学習もはじまります。
たんぽぽ名人になれるでしょうか。今から学習が楽しみです。

 本の扱い方や図書室の使い方を聞いた後に、本を借りました。
今まであまり読まなかった本のジャンルにたくさんの人が挑戦しています。

本は心の栄養です。この一年もたくさんの本の世界に触れてほしいです。

2年のページ 『町探検に行きました!』

画像1
画像2
画像3
5月10日(金)
 先日延期になった町探検(校区探検)に行きました。
子どもたちの願いも通じたのか、出発するころには少し日も差してきました。
歩き方やルール、目的を確認し、出発しました。

 探検には、子供たちから出てきた、町の知っているお店や建物を中心に見てまわりました。
「ここは地下鉄で、出入り口が4つあるよ。」
「このお店の前はいつも良いにおいがする、」といったように
たくさん町の素敵なところを見つけました。

 これから、子どもたちは町の良いところ、素敵なところなどを見つけたまちの「とっておき」を紹介する予定です。
 これからどんな「とっておき」がでてくるか楽しみです。

憲法の話

画像1画像2
今日の朝会は,5月3日の憲法の日を前にして,『憲法のお話』を校長先生から聞きました。第二次世界大戦が終わり平和な国を創るために日本国憲法が作られたこと,平和主義・国民主権・基本的人権の尊重などについて分かりやすくパワーポイントでお話してもらいました。一人一人の自由を大切にするために,ルールやきまりがあります。一人一人の違いを大切に,一人一人の自由を大切に,みんながわくわく笑顔で通える陵ヶ岡小学校をつくっていきましょう!

田植え体験3

画像1画像2
さすが5年生!手際よくどんどん植えていき,手元の苗がなくなると「先生〜!」「苗をくださ〜い!」とアピールします。どんどん植え進み,最後までしっかり植えきることができました。「この苗,本当にお米できんの?」と言う子どもたちに,「これが,いっぱい株別れして米が実るんやで。」と教えていただきました。米の育ちが楽しみです。

田植え体験2

画像1画像2
水田の中におそるおそる足を踏み入れると,「キャー!」「オー!」と叫び声にも似た喚声があがり,まずは泥んこの感触を楽しみました。稲の苗を小さく分けて少しずつ植えていきます。「隣と30センチぐらい空けるん?」「まっすぐ植えられてる?」など友だちと確認しながら大切に植えていきました。

田植え体験1

画像1画像2
天気予報では雨が予想されていましたが,5年生の思いが届いたのか曇り空のもと,田植え体験を行うことができました。田起こしをして水を張った田んぼに整列し,『やるぞ』の意気込みも十分な子どもたちです。

理科

画像1画像2
6年生は,今『ものの燃え方』の学習をしています。身の回りにある大気には,酸素・二酸化炭素・窒素が含まれています。それぞれの気体がものを燃やす働きがあるのかどうか実験で確かめました。気体を集めるためにみんなで協力しました。さて,炎はどうなるのでしょうか?!

元気に体育!

画像1画像2
今日の1年生の体育は,運動場にある鉄棒や雲梯や遊具の使い方と遊び方です。幼稚園とは違って大きな鉄棒にも勇気を出して,「えいっ」と挑戦していました。周りの友だちの応援もあり,何度もチャレンジするうちにだんだん足が上がっていきました。

カレーライス!

画像1画像2
6年生の国語の学習の1番初めは『カレーライス』という重松清さんの物語です。「ひろしの気持ちわかるわ〜。」など,思春期にさしかかった子どもたちの気持ちを代弁しているようなお話です。ひろしとお父さんの気持ちを想像しながら読み進めていきました。

えのぐでゆめもよう(4年生)

画像1画像2
4月17日(水)4年生の図工の授業「えのぐでゆめもよう」では,ペットボトルのキャップやローラー,ストローなどを使って,偶然できたきれいな模様から自分の想像を働かせて作品を作っていきます。とってもきれいで自分だけの模様ができていました。作品になるのが楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日
資源物回収
9/17 安全の日
9/18 クラブ活動
9/19 全校練習1 1・2H
フッ化物洗口
ALT
9/20 第3回運動会実行委員会6H
全校練習1予備日 1・2H
PTAコーラス
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp