京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up24
昨日:73
総数:292425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

明日(6月19日)通常授業です。

本日(6月18日)地震により京都市各学校園で臨時休校の措置が取られていましたが,明日(6月19日)は,通常授業を行います。
登校時には,危険な場所を避け,余震が起こった場合は,「落ちてこない」「倒れてこない」場所に身を寄せるように,お家でも十分に子どもたちにお話してください。どうぞよろしくお願いいたします。

日曜参観ありがとうございました!

画像1画像2
6月17日(日)日曜参観には,たくさんの保護者の方,地域の方々が来てくださいました。ありがとうございました。子どもたちのがんばっている姿をご参観いただけたと思います。また,下校時には「引き渡し訓練」を行いました。保護者の皆様のご協力により,想定していた時間よりも早く引き渡しが完了しました。ご協力ありがとうございました。

明日6月18日(月)は,代休日となりお休みです。19日(火)より通常授業になりますので,よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1画像2画像3
6月15日(金)の給食は

   ●玄米ごはん
   ●とうふの四川風
   ●ほうれん草ともやしのいためナムル
   ●牛乳

                でした。

玄米ごはんはいつものごはんに比べて歯ごたえがありました。
よくかんで食べることができましたか?

とうふの四川風は,ピリッとしていますが低学年でも食べられるように辛すぎない味付けでした。


今日は4年1組がランチルームで給食を食べました。
準備から後片付けまでしっかりすることができ,全員が給食時間内に食べ終わることができました。ランチルームでのマナーをしっかりと守り,楽しい雰囲気の中で給食を食べることができました。

4年生 菜の花プロジェクト

画像1画像2
6月12日(火)の午前中に4年生は「菜の花プロジェクト」に取り組みました。

この「菜の花プロジェクト」は体験型の環境学習です。地域,区役所,企業の方々のご協力の元に行うことができました。
児童たちが体験したことは,菜の花の「搾油体験」,バイオ燃料を使った「ゴーカート体験」,ごみパッカー車への「ごみ積み込み体験」です。

また,地域や区役所,企業においても環境に対する取り組みが行われていることを教わりました。そこから自分たちの生活の中でどのようなことができるかということについて考えました。
難しいことではなく,ちょっとした習慣づけや注意を払うことでできることについて,子どもたちからいろいろな意見が出ました。

これからの実践に活かしていってくれることと思います。

今日の給食

画像1画像2画像3
6月13日の給食は

  ●ごはん
  ●さわらの塩こうじあげ
  ●キャベツのごま煮
  ●みそ汁
  ●牛乳
                でした。

さわらの塩こうじあげは,さわらを塩こうじにつけこむことで,身がやわらかくなります。噛むとサクサクなのに中身はふんわりしていてとてもおいしかったです。

また,今日は4年2組がランチルームで給食を食べました。
旬の食べ物についての学習をしたあと,今日の給食のさわらの旬はいつかな?ということも考えました。
これから給食には夏においしい食べ物がたくさん登場してきます。
給食からも季節をしっかり感じてほしいですね。

4年生 みさきの家 宿泊学習を終えて

画像1
6月3日(日)〜5日(火)の「みさきの家 宿泊学習」が終わりました。

この宿泊学習で学んだことを今後の学校生活に活かしていくために学んだことを振り返りました。

それぞれの係ごとや班ごとに自分の成長について振り返り,成長した自分を再確認しました。みんな真剣に話し合っていました。

みさきの家3日目 朝のつどい

画像1
みさきの家3日目朝です。寝具の返却や荷物整理、部屋の整理を終えた後、最後の朝のつどいをしました。雨が予想されていましたが、大変いいお天気です。この後朝食をとり、退所式の後。午前9時みさきの家を出発します。本日の予定は、鳥羽水族館に行きます。
4年生、全員元気に活動中です。

音楽の時間

画像1画像2
今日の音楽は「音の響きを味わおう」という学習でした。先生の演奏する曲を目を閉じて聴いて,長調なら手を広げ短調なら握って挙手しました。曲の速さや弾み加減・音の高さではなく,短調は少し暗い響き長調は明るい響きということを自分の耳で確かめながら感じ取っていました。「いつでもあの海は」では,二部合唱のひびきを作る旋律を練習しました。これから二部に分かれたとき,お互いの声を感じながら歌えるように練習していきます。

みさきの家2日目 宮崎浜磯観察

画像1
画像2
画像3
磯観察にはぴったりの日。晴天、干潮。たくさんできた潮溜まりには、いろいろな海の生き物がいました。ウミウシ、イワガニ、ヤドカリ、アメフラシ、イソギンチャク…まだまだ観察がしたくて、なかなか海から離れない子どもたちでした。最後は、観察させてもらった生き物たちを再び海に戻してやりました。みさきの家は、夏のような天候です。4年生が全員元気にナイトハイクに向けて活動中です。

みさきの家2日目 野外炊事

画像1画像2
昼ごはんは、みんなでハヤシライスを作りました。火の係と調理の係に分かれて、しっかりおいしいハヤシライスを作ることができました。手作りハヤシライス、全員残さずいただきました。ごちそう様でした。後片付けも、しっかり丁寧に、所員の方にほめてもらいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp