京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up29
昨日:135
総数:294916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

5年花背山の家2日目〜夕方の様子〜

画像1画像2画像3
11月7日(火)花背山の家2日目夕方の子どもたちの様子 報告です。
3時半からお風呂に入り、登山の汚れや汗・疲れ(?)をとりました。
その後、夕食まで各部屋でゆっくりと自由時間をとる予定でしたが、子どもたちからの要望で、ロッジ前の芝生広場で遊んでもよいことになりました。芝生広場で何人かが「氷おに」をしていました。それを見ていた人たちが次々と部屋から出てきてこの鬼ごっこに参加するではありませんか。教員たちは登山の疲れで椅子に座っていましたが、子どもたちの元気に走り回る姿に「まだこんなに力が余っていたの!」と感心させられました。

5年花背山の家2日目〜続報 天狗杉登山〜

画像1画像2画像3
11月7日(火) 5年生 花背山の家 天狗杉登山の様子が届きました!
朝9時過ぎに山の家を元気に出発しました。当初は登り坂ばかりで、みんな汗をかきかき進んで行きました。道々友だちとお話したり、紅葉を見たり、どんぐりや栗を見つけたり、イノシシが土あびをした跡の穴(ぬた場)のことを山の家の先生に教えてもらったりしながら楽しんで先へ進んで行きました。約840mの寺山峠を越え予定の時刻より早く目的地の頂上の天狗杉に着きました。11時半過ぎに「おにぎり弁当」を食べ、先へ進みました。途中先日の台風21・22号の影響で倒れてしまった木々を通り抜けたり、土砂崩れのあったところを見たりして山の家へ向かいました。14時30分には山の家に到着することができました。山の家の先生から「みんながしっかり歩くから、随分早く帰れましたね。」とおほめの言葉をいただきました。互いに「大丈夫?」「荷物を持ってあげようか。」など励まし合いながら登山をする姿がたくさん伺えました。2日目のめあて「挑戦」は大成功でした。

5年花背山の家2日目〜速報 天杉登山〜

画像1画像2画像3
11月7日(火) 5年生は天狗杉登山に挑戦しました。午前9時に山の家を出発し,天気良好の中,元気に全員登頂。午後2時30分全員無事に花背山の家に到着しました。全員元気です。今夜は,星空観測の予定ですが,山の家は現在曇り。予定変更があるかもしれない状況です。

5年花背山の家2日目〜山登りに出発します!〜

画像1画像2
11月7日(火)本日の天狗杉登山を行います。山の家の天候は良好。みんな元気に登山の準備中です。

5年花背山の家1日目〜スコアオリエンテーリング〜

画像1画像2画像3
11月6日(月)5年生花背山の家1日目の報告です。
入所式を終え,早めにお弁当を食べた後、暖かな日差しの中、スコアオリエンテーリングで敷地内を問題を解きながら紅葉の木々のなかを約2時間ほど歩きました。一緒に到着した、松ケ崎小学校の人と大きな声であいさつがかわせられ、松ヶ崎小学校の5年生とも良い出会いができました。

5年花背山の家1日〜竹ばし作り〜

画像1画像2画像3
11月6日(月) 5年生は,食事の時に使うために自分の「竹ばし」を作りました。なかなか悪戦苦闘しながら,でも自分だけの竹ばしを何とか作ることができました。これから,4日間の食事には「マイ竹ばし」を使います。
今晩は,「ナイトハイク」です。天気は良好なので,実施予定です。
山の家の5年生,全員元気に活動中です。

花背山の家1日目〜出発しました!〜

画像1画像2
11月6日(月)5年生は,花背山の家に出発しました。10時20分ごろ山の家に到着の予定です。全員元気です!

花背山の家1日目〜山の家に無事到着!〜

画像1画像2画像3
11月6日(月) 5年生は無事花背山の家に到着しました。天気は良好。汗ばむくらいポカポカしています。ナイトハイクの下見にみんなで山を散策しました。これから,お弁当です。みんな元気です。

生活「あきといっしょに」

画像1画像2
今日は,昨日拾ってきた木の実や落ち葉も使って,秋の手作りおもちゃ作りをしました。子どもたちは創意工夫を凝らした作品を作ろうと朝からワクワク。自分のアイデアスケッチを基に,自分だけの手作りおもちゃを作ります。

教科書に載っていたでんでんだいこややじろべえを実際に作ってみると,意外と難しい…。他にも,自分だけのおもちゃを作るには,多くの苦労がありましたが,沢山の子どもたちが「楽しい秋」を詰め込んだ手作りおもちゃを作ることができました。

ゲームに囲まれて過ごすのも楽しいですが,こうやって自分の手を動かして物を作ることも,ワクワクの原動力になりますね。

調べ学習をしました

画像1
 社会科の学習でコンピューターを使った調べ学習を行いました。自分が興味をもった昔の道具について,くわしく調べることができたと思います。また,国語科で学習したローマ字を実際に使うことでより大切さを実感できたことと思います。これからも学んだことを活用して新たな学びにつなげてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 個人懇談会1日目
12/14 個人懇談会2日目 陵ヶ岡子ども会議
12/15 個人懇談会3日目

学校だより

学校評価

授業研究会のご案内

校長室だより

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp