京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up27
昨日:114
総数:286952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卒業式は3月22日(金)、修了式は3月25日(月)です。

6年生を送る会〜ありがとう6年生!〜

3月10日(火)「6年生を送る会」がありました。5年生が中心となって企画運営してくれました。
送る会では,たてわりグループで最後の遊びをしました。「かごめかごめ」などグループごとに楽しみました。次は,1年間6年生ががんばった行事などの映像が流されました。その後,フロアーから6年生へのはなむけの言葉を送りました。「あこがれの6年生でした。」「次は自分たちがリーダーとしてがんばります。」など力強い言葉も届けられました。最後にみんなで合唱した後,6年生からお礼のことばと「地球にのってどこまでも」の歌声が贈られました。たくさんの友だちの協力でとってもいい「6年生を送る会」ができました。
6年生のみなさん,いつまでも憧れられる先輩でいてくださいね。
画像1
画像2
画像3

感謝の会

画像1
画像2
画像3
3月2日(月)感謝の会が開かれました。見守り隊の皆さんは1年中,暑いも寒い日も雨の日も雪の日も子どもたちを見守ってくださっています。子どもたちは見守り隊の皆さんに守られて安心して登下校をし,学校生活を過ごしています。心よりお礼申し上げます。今年度は3団体のほか10人の皆さんに感謝状を受け取っていただきました。これからもお体に注意していただきいつまでも陵ヶ岡の子どもたちを見守っていてください。

ひなまつり献立

今日はひなまつり献立でした。献立は○ごはん○牛乳○ちらしずし(具)○ツナそぼろ○すまし汁○三色ゼリーでした。子どもたちは満面の笑みを浮かべ,ちらしずしを口いっぱいほおばって食べていました。写真のひな人形はふれあいサロンに飾られているものです。地域の方が桃の花とひなあられを寄付してくださいました。
画像1

「校内図画工作・書写作品展」開催中です!

2月24日(火)・25日(水)は,校内図画工作書写作品展を体育館で行っています。子どもたちの絵画や工作,書写の作品を展示しています。ぜひ子どもたちの力作をご覧になってください。AM8:50〜PM7:00まで開催しておりますので,お仕事帰りにでもぜひお立ち寄りください。
画像1
画像2
画像3

6年生お楽しみ給食

2月17日(火)は6年生のお楽しみ給食でした。数えれば卒業まであと1月です。6年生の思い出になるように今日の献立は「てりやきチキンサンドとスープ」でした。6年生には特別に「みかん寒天」がつきました。子どもたちはそれぞれの味を楽しんでいました。
画像1

がんばりました!持久走大会!

2月3日(火)持久走大会がありました!立春とは言えまだまだ寒い疏水沿いを,各学年ごとにがんばって走り切りました。たくさんの保護者の応援の中,いつもの自分の記録よりも上回る快走を見せてくれました。陵ヶ岡の子どもたち,とっても元気です!
画像1
画像2
画像3

陵ケ岡タイム〜4年生発表・保健委員会・給食委員会〜

2月2日(月)朝会で,校長先生から「節分」のお話を聞きました。災害や病気を鬼に見立てて追い払うのと同時に,自分の心の中の鬼も追い払う意味があるというお話でした。
陵ケ岡タイムでは,4年生がとっても元気よく「ともだち」と「ありがとう」という詩を音読しました。気持ちがしっかり伝わる読み声でした。
その後,保健委員会から健康な生活を送るための「○×クイズ」を行いました。また,給食委員会からは,恒例の「給食ビンゴ大会」で盛り上がりました。
みんな元気にがんばっています。
画像1
画像2
画像3

中間ランニング〜持久走大会に向けてがんばってます!〜

2月3日(火)の持久走大会に向けて,中間ランニングが始まっています。寒気がもどり小雪が舞う中,鼻や耳を赤くしながら,子どもたちは運動場のトラックを走っています。低学年は内側を,高学年は外側のトラックを,自分のめあての周回数に向けてがんばっています。持久走大会で自分の力を発揮できますように…
画像1
画像2
画像3

さわやかマンデー 〜6の1〜

1月26日(月)本日のさわやかマンデーの担当は,6年1組でした。6年生は,卒業まで約2カ月となりました。これから卒業に向けてのいろいろな取組もあります。在校生にあこがれる6年生としてがんばってほしいと思います。
今週は,授業参観懇談会があります。また,持久走大会に向けての中間マラソンが始まります。みんな,自分のめあてに向かってがんばってください。
画像1
画像2

たこあげ大会

1月25日(日)少年補導主催の「たこあげ大会」が行われました。事前に応募した親子約40組が参加し,配布された凧に思い思いの絵を描きました。小春日和のいいお天気の中,自分で作った凧を引っぱりながら走る子どもたちの姿が見られました。みんなよくがんばりましたね。来年もまた挑戦しましょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校評価集計結果

校長室だより

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp