京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:57
総数:482494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

生活科「あそんでためしてくふうして」(2年)

生活科では,「ぐんぐんそだておいしいやさい」でハツカダイコンを育てながら,あそんでためしてくふうしてという単元に入りました。

たくさんの廃材のご協力ありがとうございました。
子どもたちは,そのたくさんの廃材で「どんな遊びができるかな?」と投げかけ,「ころがす」「たたく」「積む」「並べる」など,たくさんの方法を試しながら,たくさん遊びました。


この経験を生かしながら,学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

9月24日の授業風景(2年)

画像1
画像2
画像3
 2年生は道徳の学習でした。
 「素直な心」「きもちのよいあいさつ」「きまり」についてそれぞれのクラスで考えていました。

生活科「あそんでためしてくふうして」(2年)

 今日は,家で集めた空の容器な筒などいろいろな形のものを使って遊んでみました。

 その形によって,「積む」「転がす」「はじく」など特徴を生かした遊び方をして楽しみました。

 子どもたちは友達とアイデアを出し合ったり,いろいろ試してみたりすることで大人では考えられないような遊び方を次々に思いついていました。楽しい時間でした。
画像1
画像2
画像3

生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」(2年)

すっかり秋らしくなってきましたね。

夏野菜のトマトを終えて,
ハツカダイコンの種をまきました。
1週間たった先週,芽が出ていたので,観察をしました。

学習してきたことを生かして,
色や形をよく見たり,いろいろな方向から芽を観察したりしていました。

「早く大きくなってほしいなぁ」「上手にできるかなぁ」と
成長をとっても楽しみにしています。

これから大切に大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

図画工作科 作品の完成に向けて!(2年)

 今日は絵本の読み聞かせを聞いて想像したことを絵に表現する「ことばのかたち」の学習の最後の日でした。作品完成に向けて,それぞれが仕上げの作業を一生懸命にがんばりました。

 各々が想像したお話の世界が画用紙いっぱいに広がっています。

 早くみんなで鑑賞したいですね。慣れない絵の具に苦戦していた人もたくさんいましたが,よくがんばりました!!
画像1
画像2
画像3

9月17日の授業風景(2年)

画像1
画像2
画像3
 2年生は算数の学習でした。2つの式を( )を使って1つの式で表す方法を知りました。これからずっと出てくる式なので,しっかり覚えていってほしいと思います。

生活科 ハツカダイコンの観察(2年)

ハツカダイコンは順調に成長しています。

今日は種の観察のあと,初めてみんなでじっくりと観察し,気づいたことを観察カードに記録しました。

よーく見ると,双葉の間からかわいらしい本葉がひょっこりと顔を出していました!
画像1
画像2

体育の学習(2年)

今日は,50m走や体育学習発表会に向けてのダンスの練習に取り組みました。

4月の自分と比べてタイムは速くなったでしょうか。

ダンスは体育館という広い空間で練習できて,細かいところも確認しながら踊ることができました。

今日は時折涼しい風が吹いて,気持ちよく体育の学習ができました。
画像1
画像2

芽が出たよ(2年)

画像1
画像2
先週種まきをしたハツカダイコンの芽が顔を出しました。

双葉のかわいらしい芽です!

成長が楽しみです。

体育学習発表会に向けて(2年)

 軽快なリズムの曲に合わせて,今年もダンスにチャレンジします。

 お手本ダンスの動画を見ながら,一生懸命に体を動かしています。振付けも少しずつ覚えられて,自信をもって踊れるようになってきました!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp