京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:57
総数:482502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

かけ算(2年)

 2年生では,九九マスターに向けての取組が始まりました。

 学習した九九から順番に暗唱できるようになったら,先生のところにテストを受けに行きます。まずは,上がり九九,それができたら下がり九九・順番ばらばら九九。一つ一つクリアしてシールをもらいます。

 一つの段をマスターしたら一つのレンジャーステッカーがもらえます。全部で10人のレンジャーを集めることを目指してがんばっています。

 かけ算カードを使って,お互いに問題を出しあう活動もしています。
画像1
画像2
画像3

体育学習発表会まであと3日!(2年)

 今日は本番でも使うポンポンをもって踊ってみました。

 ポンポンをもつと,演技が鮮やかに見えます!

 今日は自分が踊る場所への入場と退場の練習をしました。10月にしては暑い日差しが照りつける中での練習,そして新しく覚えることもたくさんありましたが,先生の話を聞いて必死に演技をしようとする姿が素敵でした。

 練習できるのはあと2日。最後まで精いっぱい練習をがんばりましょう!!
画像1
画像2

国語科「お手紙」音読劇発表会(2年)

画像1画像2
 「お手紙」の音読劇発表会を行いました。

 少し緊張しながらも,自分で工夫した身振り手振りを付けたり,台詞によって体の向きを変えたりしながら,音読することができている人もいました。

 毎日音読の宿題を頑張っていることもあり,みんな音読がすらすらできるようになってきています。

本番に向けて2年生みんなで!(2年)

画像1
 今日は初めて2年生3学級合同で体育学習発表会に向けての練習ができました。

 全員でダンスを踊ると,やはり見ごたえがあります!

 本番が一週間後に迫っている中,立ち位置や移動など,本番を想定して覚えることがまだまだたくさんありますが,本番に向けてみんなで気持ちを高めていきたいと思います!
画像2

10月1日の授業風景(2年)

画像1
画像2
画像3
 2年生は算数と英語活動でした。
 算数では「かけざん」の学習に入りました。○○のいくつ分という概念を繰り返し学習していました。
 英語活動では「サラダで元気」の単元で,野菜の英語での言い方をALTの先生と一緒にしていました。英語での正しい発音を聞いて,「思っていたのと少しちがう!」と感じた子も多かったようです。

かけ算(2年)

画像1
画像2
かけ算の学習が始まっています。

今日は「○のいくつ分」を表すときに使う「○倍」という言い方を学習しました。

たし算やひき算の学習からレベルアップした学習に,少しつまずくこともありますが,かけ算ができるようになりたいと,一生懸命学習に取り組んでいます。

国語科「お手紙」〜音読劇発表会に向けて〜(2年)

 今日は,明日の音読劇発表会に向けて,グループに分かれて練習しました。 

 自分の役の台詞に,どのような気持ちで話すか,どんな身振り手振りをつけるかなど,音読で工夫することを考え,それを意識しながら,それぞれが一生懸命に練習に取り組んでいました。

 明日の発表会が楽しみです!
画像1
画像2

青空の下で!!(2年)

画像1
画像2
 日が差すときもありましたが,風は比較的涼しく,来週の本番をイメージして運動場でダンスの練習をすることができました。

 一つ一つの動きを大きくして元気よく表現することを意識して踊りました。

道徳「さて,どうかな」(2年)

画像1
道徳では「気もちのよいあいさつ」について考えました。

登校して先生に出会ったとき,友達に出会ったとき,遠足で集合に遅れてしまったとき,…

周りの人にどんな言葉を伝えられればよいかを先生役・友達役など役割演技を通して,考えました。

その後,日常生活の中でどのようなときに「あいさつチャンス」が隠れているかに気づき,自分がこれから「気持ちのよいあいさつ」をするためにがんばりたいことをカードに書きました。


画像2

国語科「お手紙」(2年)

画像1
画像2
 国語科ではアーノルド・ローベル作「お手紙」の学習に入っています。

 今日は,教科書本文から登場人物がしたことや言ったことを探し,登場人物によって色を分けて,線を引きました。

 かえるくん・がまくん・かたつむりくんで色分けして線を引くと,本文がとても読みやすくなりました。今後の音読劇にも生かせそうです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp