京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up17
昨日:121
総数:482340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

算数科「いろいろなかたち」(1年)

画像1
画像2
1年生では「形」の学習をしています。

今日は身の回りの「まる」や「さんかく」を見つけ,
いろいろな形を使って絵を描いてみました。

お道具箱の中のスティックのりやクレヨンの箱などを見つけて,一生懸命に形どりをしていました。

先生のお話も姿勢よく聞いています!

芽が出たよ!(1年)

画像1
画像2
 アサガオの芽が出てきました。
「先生,4つも出てる〜。」
「葉っぱはハートの形みたい。」
大きさや数や形をよく見て,ノートに一生懸命記録していました。

5月28日の授業風景(1年)

画像1
画像2
 1年生は国語と道徳の学習をしていました。
 国語では読み書きできるひらがなも増えてきて,リズムよく音読ができていました。
 道徳では「いのち」の大切さについて,植物を例に考えていました。

算数科「いくつといくつ」(1年)

いくつといくつで10になるかな?

覚えたひらがなと数字で一生懸命に学んだことを書いていました。
画像1
画像2

いくつといくつで10になる?(1年)

画像1
数図ブロックを使って,合わせて10になる数の組合せを確かめました。
今後の学習でもとても大切になるところです。がんばって覚えてね。

手を挙げての発表も頑張っています!
画像2

5月21日の授業風景(1年)

画像1
1年生は道徳の学習でした。
「ありがとう」のことばについて,どんな時に使えているのかを,みんなで考えました。

アサガオを植えるために…(1年)

画像1
画像2
生活科の学習でアサガオの種を観察しました。
その後,アサガオを植えるための土づくりをしました。
子どもたちは大事そうに土を混ぜていました。
種を植えるのが楽しみです♪

学校たんけん(1年)

画像1
画像2
画像3
 少しずつ学校に慣れてきた1年生ですが,まだまだ学校には知らない場所ばかり…。そこで生活科の学習で学校たんけんをしました。
 いつもは行かない校舎に入り,ICTルームや理科室をなどを探検しました。
「パソコンがいっぱいある〜」
「がいこつがいた〜〜!!」
などと,新たな発見がいっぱいあったようです。

食の学習をしました!(1年)

 1年生の学級活動の時間に,「まほうのたべかたでたべものとなかよし」という食の学習をしました。
 「まほうのたべかた」は,以下の5つです。

  〇りらっくす,りらっくす
  〇おしりぴったん,せなかぴん!
  〇くちにいれたら,くちとじてかむ
  〇みみをおさえて,どんなおと
  〇あじをみつけて,さぁごっくん

 紙芝居にも登場した「まほうのたべかた」の冊子を,子どもたちひとりひとりに配ると,みんな目をキラキラ輝かせていました。そして,冊子に自分だけの「まほうのおまじない」を書きました。

 『ゴーヤとなかよし ぱくぱく ごっくん』
 『やさいとなかよし きらきら』
 『ゴーヤへっちゃら らんらん』
 『やさいとなかよくなれますように』

など,自分で考えた素敵なおまじないをたくさん発表してくれました。

 そして給食時間には,「まほうのたべかた」を確認しながら食べました。冊子にあったように耳をおさえて食べてみると,いろいろな音が聞こえてきたようで,
 『パンは,「くちゃくちゃ」音がする!』
 『牛乳は,「ごくり」って聞こえた!』
 『キャベツは「シャキシャキ」してる』
と,聞こえてきた音をたくさん教えてくれました。

 「まほう」はすぐに効果が出るわけではありませんが,続けていくことでいつの日か「苦手」が「平気」になり,やがて「好き」になってもらえたら嬉しいです。これから,毎日給食時間に確認しながら「まほうのたべかた」を続けていきましょうね。
画像1
画像2
画像3

おそうじもがんばっているよ!(1年)

掃除の時間の様子です。

入学して1か月が過ぎ,そうじの仕方も少しずつ覚え,周りの友達と力を合わせて掃除に取り組んでいました。

使った用具をていねいに整える姿がすてきでした!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 体育学習発表会(予10/12)

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp