京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:111
総数:481381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

昼休みの様子(たいよう学級)

画像1
画像2
画像3
2年生のお友達がハンカチ落としをしているところを見かけました。

「いっしょにやろう!」

と誘ってもらい,輪に加わりました。

チャイムが鳴って遊びが終わったときに,「お名前は?」と名札を読み上げてお友達の名前を憶えていました。

2年生は,「名前を読んでもらった!」と教室に帰ってから嬉しそうだったと聞きました。

もっともっと仲良くなれそうです!!

おはなをきれいに!(たいよう学級)

画像1
画像2
画像3
土いじりが大好きなたいよう学級のみんなです。

お花の苗が届いていたので,力を合わせて運んだり,

プランターに土を入れてそっと植えたりしました。

校門を出たところの道に並べてあります。

登下校の時によく見てもらえると嬉しいです。

※2回に分けて活動をしたので服装が違う写真になっています。

豆つまみ大会に向けて(たいよう学級)

画像1
画像2
画像3
10秒ずつ交代して豆つまみをしました。
給食委員会に入っている5年生には
「交代です!」と声をかけたりする仕事もやってもらいました。

火曜日には本番です。緊張せずにたくさんつまめるといいな〜。

今日はみかんゼリー!!(たいよう学級)

画像1
画像2
画像3
給食の時間の様子です。
お当番さんたちが協力してみんなの分を運んでくれます。
クラス全員が楽しみにしているみかんゼリーもしっかり持って教室へ向かいました!

まちたんけん(たいよう学級)2

画像1
画像2
どんどん歩いて,花山交番や郵便局のところも見てきました。
鏡山のまちは坂がたくさんあります。
また,道も広くはないですが車の通行量も多いです。
1組さんや2組さんと一緒に,安全に気を付けてまちたんけんができました。
またひとつ,2年生のお友達との心の距離がさらに近くなった時間でした。

まちたんけん(たいよう学級)

画像1
画像2
たいよう学級の3人も2年生のみんなと一緒にまちたんけんにでかけました。
たくさんお地蔵さんが並んでいるのを見かけたり,ちょうど電車が通ったりしして,いろいろと発見しながら歩きました。

朝の読み聞かせ(たいよう学級)

画像1
画像2
画像3
この日は5年生の先生が読みに来てくださいました。

『ぼくのかえりみち』という名前で,
小学生の子どもの気持ちをくすぐるなかみでした。

「こんなことしたことあるんちゃうかな??」と,聞いてもらったときに
「うん!うん!!!」「したことある!!」と盛り上がりました。

大人の方にもおすすめの楽しい絵本でした!

朝の読み聞かせ(たいよう学級)

画像1
このあいだは,6年生の先生が読聞かせに来てくださいました。

どっちつかずのずるいコウモリが,鳥からも,獣からも仲間外れにされてしまうお話です。

「コウモリってしってる?」と聞いてもらったときに,
「動物園に行ったときにみました!」と言っている子もいて,
読み聞かせを楽しみながらきいていました。

写真は,日直さんがお礼を言っているところです。

校内図工展(たいよう学級)

画像1
画像2
紙版画の作品と木工の作品の展示の様子です。

「きったりうったり(木工)」の作品には,自分で考えた題をつけたり,見てほしいところを自分の言葉で書いています。

近くへ行って読んでもらえると嬉しいです。


図工展はじまりますよ〜!!

画像1
画像2
早めに体育館に到着したので,たいようのみんなでモップ掛けをしました。
その後,版画の作品や木工の作品を自分たちで並べて展示しました。

おうちの方に見てもらえるのは明日17日(水)の15:30〜です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 大掃除 前日準備
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp