京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
昨日:20
総数:481549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

10月29日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は麦ごはん,牛乳,すきやき風煮,ブロッコリーのおかか煮です。
 ブロッコリーといえばマヨネーズで食べるというイメージがある子が多いようでしたが,おかか煮も大人気でした。ぜひご家庭でも試してみてください。

10月27日の給食

画像1
 今日の給食は全粒粉パン,牛乳,きのこのクリームシチュー,ほうれん草のソテーです。きのこのクリームシチューには秋においしいエリンギとしいたけを使用しています。担任の先生に給食に使っているきのこの話を聞いた後,今日の給食にはどんなきのこが入っているのかなと考えながら食べていました。

10月26日の給食

画像1
 今日の給食は麦ごはん,牛乳,プルコギ,レタスと卵のスープです。
「プルコギ」はうすく切った牛肉にあまからい味つけをし,野菜ときのこと一緒に炒めます。韓国・朝鮮のお肉料理です。『プル』は火を,『コギ』は肉を意味します。今日の給食では,牛肉,たまねぎ,にんじん,まいたけ,ニラを使用しました。ごはんによく合い,今日もみんなしっかり食べきって返してくれていました。

10月23日の給食

画像1
 今日の給食はごはん,牛乳,肉みそ納豆,手巻きのり,ほうれん草のおかか煮,キャベツの吉野汁です。「肉みそ納豆」は納豆が苦手な子どもでも抵抗なく食べられるように,匂いをやわらげ,ピリ辛味の肉みそと合わせました。給食後にはおいしかったという感想をたくさん聞くことができました。

【あじわいカードより】
今日の納豆をのりとごはんと一緒に食べてすごくおいしかったです。納豆が口の中に広がりました。いままで食べた納豆の中でも一番おいしかったです。またつくってください。

10月22日

画像1
 今日の給食は麦ごはん,牛乳,あげたま煮,だいこん葉のごまいためです。
 「あげたま煮」はだしの味がしみた油揚げとたまねぎ,にんじんを合わせ,最後に卵を加えて仕上げます。ごはんに合うととても好評でした。「だいこん葉のごまいため」は炒めただいこん葉をみりん,しょうゆで味付けし,最後にごまと花かつおを加えて仕上げました。シャキシャキしただいこん葉の食感とごまと花かつおの香りを楽しめる献立でした。今日もしっかり食べられ,ほとんどのクラスが食缶をピカピカにして返してくれました。

10月20日の給食

画像1
画像2
 今日の給食はバターうずまきパン,牛乳,ブラウンシチュー,ごぼうのソテーです。ひさしぶりのバターうずまきパンです。はしっこから食べたり,まんなかから食べたり,いろんな食べ方を楽しんでいました。
 3年生の教室をのぞいてみると,今日使われている「ごぼう」は赤・黄・緑何色のグループの食べ物なのか考えていました。「野菜だから緑のグループ!」とほとんどの子が正しい色を言い当てていました。おなかの中をそうじしてくれる働きのある「ごぼう」を今日もしっかり食べられていました。

10月19日の給食

画像1
 今日の給食は麦ごはん,牛乳,じゃがいものそぼろ煮,ごま酢煮でした。
 「じゃがいものそぼろ煮」は初めに鶏ひき肉,しょうがを炒めた後,たまねぎ,糸こんにゃく,じゃがいもを炒め,定量の水,調味料を加えて煮ます。最後に三度豆を加え,片栗粉でとろみをつけて仕上げました。とても人気で「また作ってください!」という感想がたくさん届いていました。

英語コーナー(ハロウィン)

10月31日はハロウィン!
ハロウィンの始まりを知っていますか。
日本では、仮装をすることで近頃知られるようになってきたお祭りですが、ハロウィンの始まりは2000年も前といわれています。
くわしくは給食室横の掲示板へ!

ハロウィンにまつわるおばけやかざりなどの英語の言い方もおぼえてみてくださいね!
画像1

10月16日の給食

画像1
 今日の給食はごはん,牛乳,五目どうふ,ほうれん草ともやしのいためナムル,じゃこです。
 「五目どうふ」は,豆腐・豚肉・人参・玉ねぎ・しいたけ・枝豆・しょうがを使っています。 たくさんの食感を楽しむことができました。
 朝晩の気温差が大きくなり,体調を崩しやすい季節です。しっかり食べ,しっかり休み,毎日を元気に過ごしましょう。

10月15日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は麦ごはん,牛乳,カレーあんかけごはんの具,とびうおのこはくあげでした。
 「カレーあんかけごはんの具」はけずりぶしでとっただしで豚肉,にんじん,たまねぎ,かまぼこを煮て,カレー粉で味付けし,最後にとろみを加えて仕上げています。ごはんにかけておいしくいただきました。
 「とびうおのこはくあげ」はとびうおをしょうが,酒,しょうゆで下味をつけ,米粉とかたくり粉をまぶして揚げました。子どもたちは「とびうおって飛ぶのー?」や「とびうおってどうやってつかまえるのー?」などとびうおに興味津々の様子でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
11/2 朝会 委員会

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp