京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:82
総数:481108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

1学期のふり返り(1年3組)

掃除が終わった後は,学年目標をふり返りました。
1年生の学年目標は「きらきら がんばる いちねんせい」なので
一人一人に1学期で頑張ったことを発表してもらいました。

すると,
「体育を頑張りました。なぜかというと,地球回りが出来るようになったからです。」
「算数を頑張りました。なぜかというと,難しい問題も解いたからです。」
「給食の時間に,苦手なものも頑張って食べました。」
と一人一人が頑張ったことを発表してくれました。

その後,昨日みんながやりたいといった「探し物ゲーム」「ジェスチャーゲーム」をしました。教室に隠された磁石を探したり,友だちがしているジェスチャーを当てたりしました。チーム対抗戦でやると,大盛り上がりで楽しそうでした。


今日で1学期が終了しました。初めての学校生活で慣れない中,一生懸命学習に取り組んでくれたなと思います。2学期からも,目標を立てて頑張ってほしいです。
画像1画像2

1学期最後の日(1−1)

画像1
先日は,個人懇談会に来て下さり,ありがとうございました。
お子様のことをたくさん知れて,とても有意義な時間でした。

今日が1学期最後の日になりました。

大掃除では,普段掃除しないところも
みんなで協力して掃除しました。

自分からいろいろなところの掃除を見つけては
進んで掃除してくれていました。
おかげで教室は,ピッカピッカになりました。

学活の「くらすのこと」では,
ゲームをしてみんなで楽しみました。

1年生を迎える会で,
6年生がジェスチャーゲームを教えてくれたので,
実際にやってみました。

自分でお題を考えて,ジェスチャーする子どもたち。
とっても上手に表現していました。
その問題を考える子どもたち。
わかった!と次々に手を挙げ,答えようとしていました。


ジェスチャーゲームは,大盛り上がり。


そのあと船長さんの命令ですを少しして
7月のお誕生日の子のお祝いをしました。


道徳では,今日までの学校生活を振り返り,
楽しかったこと,頑張ったことについて話し合いました。
みんながニコニコで学校に来れたのは,なんでかな?という話をすると
「学校が楽しいから」「学校がおもしろいから」「お友達と会えてうれしいから」
「先生がいてくれるから」(うれしい!)
などたくさんの意見がでました。

2学期にも
たくさん楽しみなことがあるよ。
みんなにこにこできてね!

というお話をしました。
3週間後,また元気な子どもたちに会えるのを
楽しみにしています。

1学期の間,ご協力ご理解いただき,ありがとうございました。
画像2

1学期よくがんばりましたね!(1年2組)

 今日は初めての終業式,大そうじのあと,夏休みの宿題を配り夏休みの過ごし方についてみんなで確認しました。

 最後の時間には,「お楽しみ会」をしました。
 1学期の音楽の学習で大人気だった「チェッチェッコリ」を踊り,その後,1年生を迎える会で6年生に教えてもらった「ジェスチャーゲーム」,「しりとり」,「せんちょうさんのめいれいです」をしました。勉強ばかりでなくて,ときどきこうしてみんなで楽しく遊ぶのもいいですね!

 明日からは夏休み。みんなに会えなくなるので先生はしばらくさみしいですが,また2学期元気な顔で会えるのを楽しみにしていますよ!

 
 
画像1
画像2
画像3

1学期最終日(1年3組)

今日で1学期が終了しました。
例年のように体育館に集まっての終業式ではありませんでしたが,放送で流れる校長先生の話を静かに聞くことができていました。

その後には大掃除がありました。各場所に分かれ,たくさん汗をかきながら頑張って掃除をする姿が恰好よかったです。おかげで,教室がピカピカになり,2学期も綺麗な教室で学習をむかえられそうです。
画像1
画像2
画像3

1学期最終週の授業風景(1年)

画像1
画像2
画像3
 1年生は算数や図書の時間でした。
 算数では大きさを比べるためにたくさんのものを並び替え,棒グラフのもととなる学習に取り組んでいました。
 図書では図書館に行って夏休みに読む本を借りたり,担任の先生に読み聞かせをしてもらったりしていました。「こんな本借りるねん!」と嬉しそうに伝えてくれました。

生活科「なつだ とびだそう」(1年2組)

 今日は中庭に行って,「なつみつけ」をしました。
みんなで育てている「アサガオ」,たくさんの種を抱えた大きな「ヒマワリ」の花,花が咲きこれから実をつけようとしている「ツルレイシ」,2年生が育てている「トマト」,「セミ」の声…

 少し中庭を見て歩いただけでも,たくさんの夏を見つけられました!
夏休みもたくさんの「夏」を見つけてね!
画像1
画像2
画像3

休み時間もなかよし(1年2組)

画像1
画像2
画像3
入学して4か月。臨時休業から授業が再開してから約2か月。

学校生活にもずいぶん慣れ,休み時間も友達と仲良く遊ぶ姿が見られます。

友達となかよく粘土遊びをしている子どもたち。
算数の学習で「計算カードゲーム」をしたあとには,その楽しさに夢中になり,周りの友達と誘い合ってゲームを楽しむ様子も見られました。元気もやる気もいっぱいですね!

あと2日きちんとやり切って,楽しい夏休みを迎えましょう!

生活科「なかよし いっぱい だいさくせん」(1−1)

生活科でずっと学習してきた
「なかよし いっぱい だいさくせん」

その学習も今週で終わりました。

今まで学校の中を探検したり,
先生にお手紙を書いたりして
学校のことに詳しくなるためにたくさん学習をしてきました。

子どもたちが,学習して発見したことをカードに書いたものを
模造紙にまとめました。


最後の授業では,学習を振り返って,
わかったことやもっとしてみたいことを考え,
発表しました。

画像1
画像2
画像3

生活科「なつだ とびだそう」(1年3組)

画像1
画像2
今日は生活科の学習で,夏を探しに中庭や運動場へ出かけました。

出かける前には,教室で夏を感じるものを交流しました。
すると,「アイス」「扇風機」「海」「プール」とたくさんの言葉が
みんなの中から出てきました。

その後,外へ出かけると,
「せみの鳴き声が聞こえた!」「ヒマワリが咲いていたよ」と
たくさん夏を見つける声が聞こえました。

夏休みもたくさん夏を感じるものを見つけてもらいたいなと思います。

算数科「ひき算」(1年3組)

画像1
画像2
 ひき算の学習も後半に近づき,自分で式を考える時間が増えてきています。
 今日も,問題を読んでちがいはいくつになるのかを考えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp