京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:45
総数:481143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

【図工】ねんどマイタウン(3年)

休校中に粘土にとりくんでみましょう。
ねんど板を出して,すんでみたい町を作ってみましょう。
ねんどをつんだり,ひねったりして高さを出してみましょう。
細かいところはねんどべらや竹ぐしでもようをつけてもいいですね。
画像1

モンシロチョウ3 よう虫のお世話(3年)

画像1
画像2
画像3
4月28日
葉をたくさん食べて大きくなっています。
たべるとふんをするので,毎日新しい葉にとりかえてお世話をします。

今日はお世話のしかたをしょうかいします。
まず,葉のよう虫がいるばしょを切りとります。
次に,しいくかごの中をきれいにします。
ふるい葉やふんをかたづけて,新しい葉を入れます。
新しい葉のねもとはぬらしたティッシュペーパーでつつみ,アルミニウムはくでおおって,かんそうしないようにします。
さいごに,切りとっておいた葉を新しい葉の上において,よう虫をもどします。
よう虫を手でさわるとつぶれてしまうので,葉にのせて,いどうさせるんですね。

きろく
色 みどり色
形 ほそ長い 
大きさ 2cm

キャベツ畑で…(3年)

画像1
画像2
今日は,キャベツ畑の草むしりをしました。
もっとキャベツが大きくなってくれるようにひりょうもあげました。
キャベツの近くをモンシロチョウがとんでいました。
さて,モンシロチョウはなにをしに来たと思いますか?

分からなければ理科の教科書を見てみましょう!

理科 たねまき(3年)

画像1
画像2
手元にとどいた しゅくだいのふくろは,もうあけましたか?
ホウセンカ,オクラ,ダイズの3しゅるいのたねが入っています。
どれがどのたねなのか,きょうかしょで しらべてみてね!

今日,この3しゅるいのたねを学校の花だんにまきました。
3年生のみなさんがとうこうする時には,どんなすがたになっているかな。楽しみですね!

キャベツの葉のたまご2 よう虫(3年)

画像1
4月22日
たまごからよう虫が出てきました。
小さくてよく見ないとどこにいるのか分からないくらいです。
くねくねとうごいています。
かわいいです。
教科書25ページを見てみると,モンシロチョウのたまごだったようです。

きろく
色 すきとおった黄色からみどり色
形 細長い 糸みたい
大きさ 2ミリメートル
たまごのまわりで何かしている。たまごのからを食べている?


よく見ると,もう少し大きなよう虫もいました。
色が先ほどのよりもみどり色になっているようです。

よう虫がキャベツの葉を食べています。
葉を食べると,みどり色にへんかしました。
体も少し大きくなっているみたいです。

きろく
色 黄色からみどり色にかわった
形 細長い
大きさ 5ミリメートル
くねくね動きながら,葉の上をいどうしている。
よう虫が食べたところは葉にあながあいていた。

ミカンの葉のたまご1(3年)

画像1
画像2
学校の中庭にある,夏みかんの木の葉にたまごを見つけました。

きろく
色 黄色くて光っている
形 まんまるのボールのような形 しんじゅみたい
大きさ 2ミリメートルくらい
キャベツの葉のたまごと形がちがうから,何かちがうものが出てくるのかもしない。

このたまごも学校でそだててみようと思います。
このたまごからもなにかが出てくるかな?

キャベツの葉のたまご1(3年)

画像1
中庭にあるキャベツの葉に小さなたまごを見つけました。
黄色くて小さな小さなたまごです。
何のたまごでしょう?
先生たちで育ててみようと思います。

きろく
色 黄色
形 よく見たらラグビーボールのような形
  お米のつぶが立っているみたい
大きさ 1ミリメートルくらい

春の大発見!(3年)

画像1
画像2
今日は,ナナホシテントウを見つけました。

色はあざやかな赤色で,黒い星が7つありました。
形はふだんは丸いですが,とぶときはまん中が分かれてうすい羽が出ていました。
大きさは7ミリメートルでしたが,羽を広げると1センチメートルくらいになりました。

ほかに,黒い星の数がちがうてんとう虫がいます。さがしてみてね。

3年生のみなさんへ

今日はポカポカあたたかい一日でしたね。
外を歩いていると,あせをかきそうでした。

今日は地図を見て,みんなのお家をかくにんしました。
長い道のりを歩いて,学校まで来ているお友だちもいるんだな。
車のたくさん通る道をわたって登校しているお友だちもいるんだな。
地図を見るだけで,たくさんの発見があります。

3年生の社会科では,地図の見方やきまりもべんきょうしますよ。
楽しみですね。
画像1

かんさつのじゅんび(3年)

 3年生が2年生の時にうえたキャベツのなえのようすをしょうかいします。
 春の日ざしをあびようと,葉をいっしょけんめいに広げていますよ。大きく育つのが,まちどおしいですね。

 さて,なぜキャベツをうえたのでしょうか。3年理科の教科書,24ページをひらいてみましょう。なにを かんさつするのかな・・・。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/2 町別児童会

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp