京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:45
総数:481132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

漢字の組み立て1(4年)

4年生のみなさんへ

 今日から,5回に分けて,漢字の話をします。
ぜひ,自主学習の材料にしてください。



漢字には,「へん」と「つくり」以外にも部首があり,名前がついています。

画像の1枚目,水色の部分のように,漢字の上にあるものを,「かんむり」と言います。
色々なかんむりの漢字を探して,ノートにまとめてみてくださいね。
画像1
画像2

ローマ字読めるかな?(4年)

 4年生のみなさんへ

 家庭学習は進んで行っていますか。
今日は天気が良いので,なわとびをしても
いいですね。

今日はローマ字についてです。
ローマ字はすらすら読めますか?
書けますか?

ローマ字はむずかしいと思いがちですが,
おぼえたら かんたん!

基本は『あいうえお』です。
あいうえお は,“a i u e o”

そして,
かきくけこ は,“K”
さしすせそ は,“S”
と,はじめのローマ字さえおぼえたら,
すらすらと読めるはずです。

では問題です。
読めるかな?

1 kyouno tennkiha haredesu.

2 kagamiyama syougakkou

3 minasanni aerukotowo tanosimini matteimasu!

教科書の表を見てかくにんしてみよう!
画像1

何の種でしょう?(4年)

  4年生のみなさんへ


 休業中,自主勉強は進んでいますか?大量の宿題が届いていると思います。計画的に進めていきましょう!

 さて,4年生の理科では,2つの植物を育て,観察をします。「へちま」と「ツルレイシ」です。どちらがどの種か,分かりますか?
理科の教科書を見て,調べてみてください!

 学校が再開したら,3枚目の写真のように,育てます。牛乳パックを一つ,用意しておいてください。

 理科の学習,楽しみにしていてくださいね!
画像1
画像2
画像3

4年生のみなさんへ!

画像1
 4年生の1学期分のドリルやノート,そして休業中の宿題を,今日から配っていきます。とどいたら,中をしっかり確認して,どんどん宿題を進めてください!

 計算・漢字ドリルも,予習だと思ってどんどん進めてください。分度器もお家にある人は,練習してくださいね!

 プリント集は,3年生の復習です。ただし,読み取り問題は難しいかも……!頑張って読みとってくださいね♪

休業中の課題について(4年)

 来週より休業中の課題等の配布を行います。計画的に取り組むよう子どもたちに声をかけてください。新しいドリル等があります。まだ学習していない範囲のものでも自分で調べて予習としてすすめるよう声かけお願いします。 
【4年生のみんなへ】
 休業中けんこうに気を付けてすごしていますか。来週に新しいドリルやプリント集を配ります。スケジュール表を作りながら計画的に進めるようにしましょう。
☆ワンポイントアドバイス☆
【漢字ドリル】
  読み方や,とめ,はね,はらいだけでなく,書き順,画数,部首などにも気を付けて練習をしましょう。
【計算ドリル】
  計算ドリルの進め方を見ながら取り組むようにしましょう。やって終わりでなく,自分でまる付けをして,どこでまちがえたのかかくにんをするようにしましょう。


 

4年生のみなさんへ(2)

 休けい時間は外で体を動かすようにしています。
昨日はダンゴムシがたくさん歩いていました。
お家の周りの春らしいものを探して回るのもいいですね。
画像1

4年生のみなさんへ(1)

 4年生のみなさん。
お家での学習は進んでいますか。
なかなか外に出られず,学校もなく,たいくつな思いをしている人もいるかもしれません。

学校へきているみんなは,もくもくと勉強をしたり,本を読んだりしています。
1日の計画表を書いて,計画通りに学習を進めています。
お家でも1日の流れをしっかり考え,すごしてみてください。

みんなの自主勉強がはかどるように,ある物を用意しました。
学校へ来ているみんなに手伝ってもらいました。
休業明け,楽しみにしていてください!


画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp