京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up60
昨日:111
総数:481440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

大縄大会(たいよう)

画像1
中間休みに委員会主催の大縄大会にたいよう学級のみんなで参加しました。

練習の成果を発揮し,合計40回以上も跳ぶことができました。

先生の読み聞かせ(たいよう)

画像1画像2
今回は6年生の松岡先生が今年度2回目の読み聞かせにきてくださいました。

言葉が重なるたびに変化していく「へんしんおばけ」という絵本に子どもたちも興味津々!

大変盛り上がり,お話を楽しんでいる様子でした。

支部巡回展を見に行こう(たいよう)

画像1画像2画像3
支部巡回展の鑑賞の様子です。

鏡山小のお友だちの作品を見つけたり,印象に残った作品をじっくりながめたり,有意義な時間を過ごすことができました。

たぬきの糸車(たいよう)

1年生の国語科の学習のまとめとして,たぬきの糸車の音読をみんなに聞いてもらいました。

教科書を正しく持ち,良い姿勢で音読発表ができました。

画像1画像2

あい・らぶ・ふぇあ 表彰式(たいよう)

2月8日(土)

視覚障害者福祉啓発事業「あい・らぶ・ふぇあ」〈見えない・見えにくい人への想いを描く小学生の絵画コンクール〉の表彰式が大丸京都店6階イベントホールで行われました。

視覚障害者福祉啓発事業「あい・らぶ・ふぇあ」は,たくさんの方々に「見えない・見えにくい」ことへの理解を深めてもらうための催しです。

たいよう学級の6年生の作品が出品され,うち1名の作品が入賞をいただきました。
受賞者は名前を呼んでいただき,表彰状と記念品をいただきました。

今後も人権学習や道徳の時間などを通して,さまざまな立場の方々への理解を深められるよう,子どもたちと一緒に考えていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

朝の読み聞かせ(たいよう)

画像1
今日はたまごにいちゃんシリーズの本を読み聞かせてもらいました。

みんなが「かっこいい!」と言われることは何か考えることができました。

くしゃ くしゃ ぎゅっ(たいよう)

画像1画像2画像3
袋に新聞紙などをつめた立体作品作りをしています。

好きな生き物をイメージしながら作っています。

図書館での様子(たいよう)

画像1
週に1度の図書館への本の借り入れの時間です。

一人でじっくり読む子やお友だちと一緒に会話しながら読む子など,みんな図書館でのひと時を,思い思いに楽しんでいるようです。

豆つまみ大会2(たいよう)

画像1画像2
たいよう学級,1年生,2年生が体育館に集まって,豆つまみ大会が行われました。

順番や制限時間を守って,楽しく参加することができていました。

豆つまみ大会1(たいよう)

画像1画像2
豆つまみ大会の前に,教室で最後の練習を行いました。

正しい持ち方について先生の話を聞きながら学んでいました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/15 支部部活交流会
2/18 校内図工展
2/19 授業参観・学級懇談会 校内図工展
2/20 校内図工展

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp