京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up44
昨日:30
総数:481244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

算数科「長さ」

今週から「長さ」の学習に入っています。
始めは、教科書に載っている魚の絵を
数図ブロックではかったり、消しゴムやえんぴつなどではかったりしました。

その結果、消しゴムや鉛筆は、人によって長さや大きさが違うので、
正確にはかれないということ、
はかるときには、みんなが持っている同じ大きさのものじゃないと
はかることができないといいうことに
気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

かんさつ名人になろう 2−3

画像1
国語科の学習では「かんさつ名人になろう」の学習に取り組んでいます。
教科書を読んで,かんさつ名人のポイントを見付けました。
しっかり見つけて,全員がかんさつ名人になっていってほしいと思います。

たし算の学習 2−2

画像1
2けた+1けたの計算のおさらい問題に取り組みました。
一人一人が集中して問題と向かい合っています。
正確に,速く,計算することができるように,取り組んでいます。

長さ 2−1

画像1
算数では,「長さ」の学習に入りました。
1円玉やクリップをつなげて,「長さ」について考えました。
定規の使い方や長さの単位など,学習していくことがたくさんあります。

観察名人になろう

画像1
画像2
国語科の学習で「観察名人になろう」という学習をしています。

観察名人になるために,子ども達は先生が提示した学習計画を見ながら,今日の学習のめあてを確認しました。
しっかりと学習して,観察名人になろうね♪

余談ですが,5分休み中に,男子トイレの入り口でしゃがんでいる子がいました。
「何しているの?」と声をかけると,黙々とトイレのスリッパを揃えていたのです。

授業の前に素敵な姿を見ることができて,嬉しい気分になりました♪

生活科で約束

学校生活をする中で,子ども達は様々な約束ごとに出会います。
今回は,生活科の学習で,守らなくてはならない約束を先生と確認しました。

子ども達は,耳と目と心で先生の話を聞いていました。
さすが,鏡山小学校の2年生だ♪
画像1

数え棒をつかって…

画像1
2年生になって,学習もレベルアップしました。そんな中,子ども達は,繰り下がりのある計算「26−7」の答えを導き出すために,数え棒を使ってしっかりと考えていました。

後ろの子にも聞こえるように,大きな声ではきはきと発表をすることができました。

この調子で頑張ってね♪

算数のひきざん

今日は、20−8などの計算のしかたを考えました。
10のまとまりをくずして、ひくやりかたを
全体交流しています。
画像1
画像2
画像3

校区たんけん

 生活科「大すき いっぱい わたしの まち」では,身近な場所でお気に入りの場所をカードにかきました。保育園やパン屋さんなど様々ありました。その中から実際にどんな場所なのかを確認したり,新しい発見をしたりするために今日校区たんけんへ出かけました。安全に気を付けながら歩き,新たにお花屋さんや動物病院など発見することができました。
画像1画像2

学校たんけん

今日は、楽しみにしていた学校たんけん!
去年は、お兄さんお姉さんに連れて行ってもらいましたが、
今年は自分たちがお兄さん・お姉さんになって
学校を案内しました。

みんな、1年生と手をつないで歩いたり、シールをはらせてあげたり、
教室の説明をしてあげたり・・・と。

すっかりお兄さん・お姉さんの顔になっていました!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp