京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:82
総数:481110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

1年2組 日づけと曜日

画像1
画像2
 ひらがな,カタカナに続いて,漢字の学習もする1年生。漢字を書くだけでなく,一つの漢字にはいろいろな読み方があることを学習しました。

1−1 おはなしの木

画像1
画像2
 冬休みに読んだ本の中から外国の本を選び,おもしろかったことなどを見つけました。それを「おはなしの木のカード」に書き,交流しました。交流後に感じたことを発表したり,読みたい本を見つけたりすることができました。

1年3組 おはなしの 木

画像1
画像2
 国語科「ずうっと,ずっと,大すきだよ」の学習で,好きなところやおもしろいところを見つけました。その力を生かして,冬休みに読んだ本の中から,外国の本を選んで好きなところなどを「おはなしの木」というカードにかき表しました。今日は,友達の「おはなしの木」のカードを読んで,さらに読みたいなという本を見つける活動をしました。

1−2 自動車ずかんづくり

画像1画像2
1年2組は,国語の自動車ずかん作りをしました。
それぞれの車のはたらきやつくりをまとめて,ていねいに絵を描きました。
「上手だね。」
「私も描いてみようかな。」とお話していました。

1−1 はがきのあて名の書き方を知ろう

画像1画像2
1年1組は,はがきの宛て名書きの練習をしました。「じゅうしょ」と「ゆうびんばんごう」と「なまえ」を丁寧に書くことができました。
その後,楽しそうに年賀状の本文を書きました。
お正月のイラストをたくさん描いている子もいました。

ゆびのかたち,ばんごう 1−3

画像1
音楽の授業をしました。指の形や鍵盤の番号を意識して鍵盤ハーモニカの演奏のし方を学習しています。今日は「おとのかいだん」という曲をみんなで演奏しました。

かん字のはなし 1−2

画像1
色々な絵を見て,そこから一体どんな漢字が生まれたのか予想しました。山や水,雨などこれまで習った漢字の成り立ちについて学ぶことができました。

じどうしゃしらべ 1−1

画像1
ブルドーザーやロードスイーパーなど,自分がえらんだ自動車について,調べたことを友達と伝え合いました。特徴や使い方などについて,調べたことをしっかりと伝えることができました。

色々な車を見ていこう(1年)

画像1
 今日の国語科の授業では,トラックとクレーン車の仕事と作りを学びました。どんな仕事をしていて,どんな作りになっているのかを教科書をもとに勉強しました。自動車図鑑が楽しみです。

どんな自動車があるのかな。

画像1
 今日の国語科の授業では,色々な車をみんなで出し合いました。教科書を見ながら,見たことのある車や知っている車の話をみんなでしました。どんな自動車があるかを楽しそうに話している様子が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

新入学児童の保護者の皆様へ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp