京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up15
昨日:50
総数:481984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

初めての カタカナ練習

 今日は初めてのカタカナ練習に取り組みました。初めて出てきたのは「ズボン」の『ズ』です。
 書き順や書く位置を確かめながら,ゆっくり丁寧にえんぴつを動かしていました。

画像1
画像2

たし算 がんばるよ!

 これまで数図ブロックを使ってたし算のしかたを学習してきました。今日はもっともっと上手に計算できるようにと,算数セットから計算カードを出して練習することにしました。正しく答えを求められるように,繰り返して練習していきます。
「いっぱいがんばるよ!」
画像1
画像2

上手に「はみがき」できるかな?

 6月20日(水)5時間目に歯科衛生士の矢田直美先生に歯の磨き方を教えていただきました。お友達の人形モンちゃんが登場し、お菓子をいっぱい食べて、ねてしまいましたが、歯みがきをしたおかげで虫歯にならずにすみました。1年生も矢田先生と一緒にはみがきをがんばりました。
 「おやつは時間を決める」「食べたらみがく」の約束を守って歯を大切にしましょう。
 
画像1
画像2
画像3

図画工作科「ひもひもねんど」

画像1画像2
図画工作科の学習「ひもひもねんど」では,油粘土を使って,ひもをたくさん作り,作ったひもをつなげて1つの作品をつくり出しました。ひもをつくる時には「細いひもにしようかな。」「コロコロする回数を増やしたら,長いひもが出来たよ。」など,活動しながら気づいた言葉がたくさん聞けました。「ひもをつなげて駅を作ったよ。」「ひもをつなげていくと迷路みたいになってきた。」などひもをつなげながら素敵な作品が出来上がりました。

ひもひもねんど

画像1画像2
今日の図工科は,ねんどのひもからいろいろな形を作る授業です。みんな,楽しそうにねんどをころころ動かしながら,長いひもや短いひも,細いひもや太いひもを作りました。そして,そのひもをつなげたり重ねたりしながら,思いついた形を作りました。
「先生、楽しかった。」と,笑顔でいっぱいの子どもたちでした。

はなのみち 1−2

画像1
今日は「はなのみち」のふたつの場面の絵を比べて、
ちがうところはどこかをさがしました。

音読発表会に向けて、やる気が高まっています!

かかりかつどう決め 1−3

画像1
係活動をはじめよう!
「いきものがかり」「おたんじょうびがかり」
「あそびがかり」などなど・・・

自分がやってみたい係はどれかな?

にこにこかい 1−1

画像1
「もっとなかよくたのしいクラスにするにはどうしたらよいだろう?」
 今日は学級会「にこにこかい」を開きました。

国語「はなのみち」

今日は、「はなのみち」を学習するために必要なカードを作りました。
学習計画を見て、どのような学習をするのか見通しをもちます。
画像1画像2

書写 「書写展に向けて」

今日は、今まで習ったひらがなを使って色々な言葉を書きました。
まずは、見本をなぞって丁寧な字で書くのをめあてに頑張っています。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/17 部活動支部交流会
11/22 音楽学習発表会

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

新入学児童の保護者の皆様へ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp