京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:45
総数:481140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

5−3 山の家に向けて

画像1
画像2
もうすぐある山の家。

山の家での活動を楽しいものにするためにレクリエーションの打ち合わせをしました。

どうしたらうまくいくかを、みんなで考えました。

5-2 書写

画像1
画像2
画像3
今日の授業では、「朝日」という字を習字で書きました。
2文字のバランスに気を付け、「朝」という字が大きくなりすぎないようにするためにはどんなところに気を付ければいいかを話し合いました。

5−1 英語

画像1
画像2
画像3
今日の英語の学習では、頻度の英語について学習しました。
always いつも
usually だいたい
sometimes ときどき
never めったに

の4つの単語を学習し、ポインティングゲームなどをしました。
そのあと、この単語を使って文を作ることもしました。

山の家の説明会

本日16時から山の家の説明会を行います。
会場は,北校舎1階の和室です。【会場変更しています。】
お忙しい時間ではありますが,どうぞよろしくお願いいたします。

社会科「学習のまとめ」

画像1
これまで社会科の学習で学んだことをノートにまとめました。

国語「テスト直し」

画像1
テスト直しをしました。
物語を形式段落ごとに分け,どこでひとまとまりになっているか
確認しました。

家庭科「ボタンつけ」

画像1
家庭科の学習の様子です。

今までに習った縫い方や玉止めを使ってボタンつけをしました。
どの子たちももくもくと頑張ることができました。

四角形を対角線で分けると(5年生)

画像1
画像2
色々な四角形を学習してきました 。
対角線を引いて切り取って三角形にすると,
よりその性質が分かりやすくなります。

合同になるものとならないものに分けることができました。

委員会活動をふり返って(国語)

画像1
画像2
5年生から始まった委員会活動。
うまくいったこと,そうでないこと。
たくさんあります。次につなげるため,どのようなことに取り組んできたか
委員会ごとに集まって丁寧にまとめることができました。

米作りの盛んな地域(社会)

画像1
画像2
庄内平野について学んだことをまとめます。
日本有数の米作りの地として盛んな庄内平野。
とても広いということが分かります!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/7 5年山の家1日目
支部PTAバレー交歓会
9/8 5年山の家2日目
9/9 5年山の家3日目
9/10 5年山の家4日目
9/11 5年代休日
9/12 5年代休日
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp