京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up17
昨日:111
総数:481397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

ケータイ教室

画像1
画像2
KDDIの方に来ていただき,携帯電話やスマートフォンの使い方やモラルの学習をしていただきました。

自分にも起こり得る,身近なトラブルを例に挙げてもらいながら,使用する上で大切なことを守らなければならないことを改めて知ることができました。

メダカの誕生

画像1
画像2
理科の「メダカの誕生」の学習の様子です。微生物の大きさが非常に小さいことや,形が独特なことに興味をもっていました。

スチューデントシティ学習のふり返り

画像1
画像2
先日行ったスチューデントシティ学習のふり返りを行いました。自分自身が働く体験をしたことを通して,そこから「働く」とはどういうことなのかを考えました。

米づくりの盛んな地域

画像1
画像2
米づくりについての初めの学習の様子です。
庄内平野の様子を地図で確認し,田の周りの様子について気づいたことを交流していました。

気持ちいいね!プール学習

画像1
今日は絶好のプール日和。
5年生,気持ちよさそうに泳いでいます。

沢山泳力をつけてほしいですね!

5年生の学習の様子

画像1
画像2
画像3
真剣な表情で集中して学習に取り組んでいました。

集中して自分の課題に取り組む5年生

画像1
5年生は,社会科や算数科などで学習したことをノートや教科書,資料などを見て復習をしたり,大事なところをまとめたりしています。自分の課題に向かって集中して取り組む姿は,どの児童も真剣です。学習したことを基にさらに探究したいことを見つけ,調べ学習などを進めていってほしいですね。

5-3 スチューデントシティに向けて

画像1画像2
スチューデントシティに向けて学習をしています。
会社に勤めるということは、会社の一員として
名刺を渡すときには、両手で渡さなければいけないなど
働くために必要なことを話し合いました。

5−2 社会科

画像1
画像2
今日は「沖縄県でなぜたくさんのさとうきびが生産されているだろうか」というめあてで学習しました。

まず、予想を立てたのですが、
沖縄の土にさとうきびが合っている
台風に強い
沖縄は暖かいから、温度が適している
など、
様々な意見が出ました。

まず、どうしてだろうと自分でじっくり考えてみることは
課題を解決するために、とても大切なことですね。

5−1 算数科

画像1
画像2
今日の算数では、小数÷小数の筆算のなかでも
「割り切れるまで計算しよう」というめあてで学習しました。

割り切れるまで0をたしてどんどん計算していきました。
小数点の位置に気を付けて
計算をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 個人懇談会1日目
7/10 個人懇談会2日目
7/11 個人懇談会3日目
7/12 個人懇談会4日目
7/13 個人懇談会5日目
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp