京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:83
総数:481921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

3年 春の遠足(5)

画像1
画像2
画像3
スケッチが終わったあとは,待ちに待ったお弁当タイムです。
登山の間も「お弁当まだかなー。」「早く食べたいなあ。」と
言っていた子どもたち。

お弁当を食べてもいいよ。というと「やったー」と歓声が上がりました。

みんなで仲良く食べています。

3年 春の遠足(4)

画像1
画像2
画像3
やっと頂上に到着しました!
頂上に到着すると展望台に移動をし,京都市の街並みをスケッチしました。

出発する前に京都市の地図を見ながら確認をしていた町並が広がっており,
「京都タワーだ!」
「左大文字も見えるよ!」
「鴨川も見える!」
と大興奮でスケッチをしていました。

どの子も一生懸命に描いていました。

3年 春の遠足(3)

画像1
画像2
画像3
長い道のりを進んで行きます。
笹の葉がいっぱい落ちているところ。
階段が続いているところ。
車が多く通るところ。

精一杯頑張って登っていくと頂上に到着しました。

3年 春の遠足(2)

画像1
画像2
画像3
六所神社の側で,第一回目の休憩をはさみました。
道路にどんぐりがたくさん落ちており,子どもたちは興味津々!
まだまだ元気に進んでいきます。

六所神社をまだ奥に進んでいくと,線路沿いがきれいに見える階段がありました。
一度立ち止まって,景色を眺めました。

3年 春の遠足(1)

画像1
画像2
画像3
今日は子どもたちが楽しみにしていた,春の遠足です。
3年生は「将軍塚」へ行きました。
朝,学年みんなで集合をして先生からの話を聞きます。
みんなはやる気満々!
頑張っていってきます。

係活動

画像1
画像2
画像3
係活動の看板作りをしました。
各クラスオリジナルの係があり,どの係りも
「より良いクラスにするぞ!」と
意気込みながら,看板を作っていました。
思い思いの看板。とても素敵です。

校区探検

画像1
画像2
画像3
社会科の授業で校区探検に出かけました。
今日は,学校から見て西へ向かって歩いていきました。
花山中学校を通ったり,細い道を通ったりしながら
どんな道なのか確認しながら探検をしました。
また,方位磁石を持って,東西南北も確認しての探検となりました。

探検から帰ってからは振り返りカードを書きました。
西コースにぴったりの名前を考え,楽しそうに学習をしていました。

長い連休明けでどうなるかな?と心配していましたが
さすが3年生。しっかりと話を聞いて学習を進めていました。

切ってかき出してくっつけて

画像1
画像2
画像3
図画工作科では、「粘土」の学習をしました。
切り糸で切ったり,粘土へらでかき出したりしながら形を作っていこうという学習でした。
粘土を触ることがとても楽しいかった様で,
「先生!見てみて!こんな形ができたよ!」と
にこにこしながら学習を進めてくれていました。
一人一人個性の輝く作品ができていました。

50m走

画像1
画像2
画像3
体育の学習で「50m」のタイムを測りました。
張り切って頑張っている子どもたち!

「いちについて」の声掛けの際には,気を付けの姿勢なのですが
練習では今にも走り出しそうな子がたくさんいました。

いよいよタイムを測る本番!
「いちについて」でたれも気を付けを崩すことなく
「よーい」の声掛けで,走り出す姿勢を作ることができました。

2年生の時よりもタイムが伸びている子が多く成長を感じました。

「きつつきの商売」音読練習

画像1
画像2
画像3
国語科の「きつつきの商売」で音読発表会を予定しています。
今日の授業では,グループで「どのように読むか」を話し合い,その後
音読の練習をしていました。

班を見回ると,音読の仕方が上手でとてもびっくりしました。
あとは役になりきること,様子に合わせて音読をすることだねと
子どもたちと話をしていました。
宿題の成果を感じ,改めてご家庭で見ていただいるおかげだと感じました。
ありがとうございます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 代休日
10/24 平成30年度入学届受付(〜11月6日まで)
10/25 運動会予備日
10/27 育成合同運動会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp