京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up27
昨日:60
総数:484408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

1年生 遠足の様子

画像1
天気に恵まれ、無事遠足へ出発することができました。

1年生 遠足の様子

画像1画像2
行きの電車でも静かに行動することができました。

1年生 遠足の様子

ふれあい教室では、テンジクネズミとうさぎと触れ合いました。
触ってみると、「ふわふわだ。」「少し震えている。」と様々な
ことに気がついていました。
画像1画像2画像3

1年生 遠足の様子

画像1画像2
クイズラリーの様子です。

1年生 遠足の様子

画像1画像2
帰りは疲れた様子でしたが、「楽しかった!」という声が
たくさん聞こえました。

1年生 遠足の様子

画像1画像2画像3
お楽しみのお弁当タイム。
たくさんの笑顔が溢れていました。
お弁当のご準備をありがとうございました。

1年生 遠足の様子

画像1画像2画像3
お弁当を食べた後はグループでクイズラリー。
協力しながらクイズを解いていました。

1年生 体育科「ころがしドッチボール」

画像1画像2画像3
ころがしドッチボールの学習が始まっています。
この日から総当たり戦が始まりました。

どうやったらたくさんの人を当てられるか、どうしたら
ボールをよけられるかを考えながら試合を進めていきます。

1年生 係活動

画像1画像2
体育係、読み聞かせ係が体操をしたり、みんなに読み聞かせを
したりしています。

1年 算数「いろいろなかたち」

色板を並べて影絵と同じ絵をつくったり、棒を並べていろいろな形を作ったりして、いろいろな形をつくる学習をしました。
 最初は、「本当に同じ形ができる?」と不思議そうな様子でしたが、向きを変えたり、場所を変えたりして、完成したときは、「できた!!」ととてもうれしそうな様子でした。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp