京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up5
昨日:499
総数:483114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

10月21日の授業風景(5年)

画像1
画像2
 5年生は体育と国語でした。
 体育は「跳び箱」の学習が始まりました。見ていると,難しい技や高い段に挑戦している子も多かったです。
 国語では,統計資料の読み方を学んでいます。今後実際に自分でも資料を用いた文章を書くので,その準備に取り組んでいました。

10月21日の授業風景(4年)

画像1
画像2
画像3
 4年生は社会・体育・国語でした。
 社会では琵琶湖疏水の学習が始まりました。来週の社会見学に向けてしっかり事前学習をしています。
 体育はタグラグビーです。ルールが最初は難しいですが,パスを回しながらコートを走り回っていました。
 国語では「クラスみんなで決めるには」の単元で,役割を決めて自分たちで話合いを進めていました。

今日の給食<10月21日(木)>

画像1
 今日の献立は,
○麦ごはん
○牛乳
○五目どうふ
○ほうれん草ともやしのいためナムル
○りんご               です。

 今日は,久しぶりに果物のデザート,「りんご」がつきました。掲示している給食カレンダーを見て,ずっと楽しみにしていた子どもたち。「ちょっとしょっぱい味がする!色が変わらないようにするために,塩水につけてあったんやんな!」
と話してくれた子もいました。

 明日の給食は「とびうおのこはくあげ」です。お楽しみに!
画像2

10月21日の授業風景(3年)

画像1
画像2
 3年生は体育や自習でした。
 体育ではハンドベースボールのルールにも少しずつ慣れてきて,チームワークもよくなってきました。
 自習では,タブレットを使って,算数や漢字の復習問題で学習内容の定着を図っていました。

10月21日の授業風景(2年)

画像1
画像2
画像3
 2年生は算数や図書でした。
 算数はかけ算の学習も後半戦。6の段・7の段と難しくなってきましたが,繰り返し唱えながら覚えています。
 図書はもうすぐ読書週間。担任の先生の読み聞かせを集中して聞いていました。

10月21日の授業風景(1年)

画像1
画像2
 1年生は算数の学習でした。繰り上がりの計算にもずいぶん慣れ,練習問題の取り組んでいました。

10月21日の授業風景(たいよう)

画像1
画像2
 たいよう学級は音楽学習発表会に向けての準備をしていました。日頃の練習の積み重ねからか,リズムがずいぶん取れていました。

国語科「そうだんにのってください」(2年)

画像1
画像2
 友達に相談したいことを考え,話し合いの活動をしています。

 話題に対して自分の考えを発表することはできても…なかなか話し合いを発展させるのは難しかったようです。

 毎回の話し合い活動で何ができたか,どこを改善すればよいかを振り返り,少しずつ慣れていってほしいなと思います。

今日の給食<10月19日(火)>

 今日の献立は,
〇コッペパン(国内産小麦100%)
〇牛乳
〇ベーコンとポテトの変わりオムレツ
〇ポトフ               です。

 1年生の教室では,給食カレンダーに書いてある,「英語クイズ」に挑戦していました。「potato」は,日本語で「じゃがいも」を意味しています。正解した子も多く見られました。「ポテトチップス」や「ポテトフライ」,「ポテトサラダ」など,身近な料理にも使われていますね。
 
〜本日のあじわいカードより〜
★「「ベーコンとポテトの変わりオムレツ」のたまごが,中に空気が入っているぐらいふわふわだったので,どうやったらあんなにふわふわになるか教えてください。」

 明日の給食は「鶏肉のてりやき」です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

体育科「パスゲーム」(2年)

画像1
画像2
 パスゲームの学習が始まりました。

 ゴールまでボールをパスでつないでいきます。ボールを持ったら走ったり歩いたりしてはいけません。

 たくさんのルールがあるゲームは難しいと感じながらも,チームの仲間と力を合わせてがんばっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp