京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:95
総数:482424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

理科 自由研究の発表(3年)

画像1
画像2
 夏休みの自由研究の発表会をしました。身近な疑問を解決しようと生き物を観察したり,実験したりして探求することができていました。その発表を聞いて,質問や感想を交流しました。

書写 『大』(3年)

画像1
画像2
 書写の時間に「大」を習字で書きました。「左はらい」と「右のはらい」の力の加減に気を付けながら書きまし。

うれしい「あじわいカード」が届きました!

画像1
 今日の献立は,
〇ごはん
〇牛乳
〇さんまのかわり煮
〇えだ豆
〇キャベツのすまし汁  です。

 今日は,2学期に入って初めての煮魚が登場しました。

 給食室の前にある「きゅうしょくポスト」には,毎日たくさんの給食の感想が寄せられます。今日は,その中にうれしい感想があったのでご紹介します。

 『さんまは少しへらしました。なぜなら,魚が苦手だからです。でも,だいぶ前に魚博士が言ったことを思い出すと,おいしくなりました。だぶん魚を好きになるかもしれません。魚博士のおかげ!!』

 書いてくれたのは,1学期に魚のパワーについて学習した4年生の児童です。給食に魚が出るたびに,授業の内容を思い出しながら食べてくれる様子や,感想を言葉にして伝えてくれる姿が,とてもうれしかったです。

 いつか「苦手」が「平気」になり,やがて「好き」に変わってくれる日を楽しみにしています!魚博士にも伝えておきますね!♪

さすてな京都 ZOOM見学

画像1
画像2
画像3
ZOOMでさすてな京都を見学しました。
さすてな京都と各教室とをつなぎ,スタッフの方にさすてな京都の取組や京都市のごみの状況について教えて頂きました。
現地では見られないような内部の部分を見せて頂いたり,直接質問をさせて頂いたりと,充実した時間になりました。
「ごみを減らしていくこと」「分別」の大切さをあらためて学びました。

(プレ)ジョイントプログラムテスト(4〜6年)

画像1
画像2
画像3
 1日(水),4〜6年生がこれまでの学習の定着を確認する「京都市ジョイントプログラムテスト」に取り組みました。中には難しそうにしている子もいましたが,難しい問題でも最後まで取り組んでいました。
 結果が出たら,また子どもたちに返却するだけでなく,教職員も本校の傾向を分析し,これからの学習につなげていきたいと思います。

書写 「林」(4年)

画像1
画像2
2学期初めての書写の学習。多くの子どもたちが楽しみにしていました。

「林」を書くポイントをグループで話し合い,「へん」と「つくり」の組立て方に気を付け,字形を整えてかきました。

心地よい静けさのもと,一筆一筆集中して書ききることができました。

給食のホワイトルーの作り方をご紹介!

 給食室では,シチューやカレーに使うルーを手作りしています。
 今日は,ホワイトルーの作り方をご紹介します!
 
 ポイントは,脱脂粉乳を入れてから,焦がさないように弱火で炒めることと,小麦粉がダマにならないようにしっかりと混ぜることです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食<8月31日(火)>

 今日の献立は,
〇ミルクコッペパン
〇牛乳
〇じゃがいものクリームシチュー
〇ひじきのソテー         です。

 今日は気温が高かったので,クリームシチューを食べきってくれるか心配していましたが,さすが人気献立!完食したクラスがたくさんありました!

 教室では,引き続き「黙食」を続けています。今日は,じゃがいものクリームシチューに入っている「ホワイトルー」の調理風景を見ながら食べました。大きな釜に,大量のバター,だんだんなめらかに変化していくルーに,子どもたちは興味津々の様子!

 黙食での給食時間が,少しでも楽しい時間になるよう,いろいろな動画を用意していきたいと思っています♪

 明日の給食は「さんまのかわり煮」です。スチームコンベクションオーブン(スチコン)を使って蒸す「えだ豆」も登場しますよ。お楽しみに!

画像1
画像2
画像3

御礼とお願い

画像1
 この度の新型コロナウイルス感染に伴う対応に,保護者の皆様,地域の皆様のご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございました。今回の対応時にも,多くの皆様より温かいメッセージを多数いただきたいへん感謝いたしております。

 新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり,感染した本人や周りがつらい思いをすることは何があっても許されないことです。感染が拡大している今,全ての人が直面する課題であることを心して,「温かく思いやりのある言動」が鏡山小の大切な価値となるようにしていきたいと願います。

 感染予防対策を徹底し,保護者・地域・学校が一丸となって,子どもたちの心と体の健康を守る取組を推進していきたいと思います。

 何卒,引き続きよろしくお願いいたします。

明日からの教育活動

 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童や教職員に受検いただきましたPCR検査の結果,全員の陰性が確認されました。

 この間,保健所による疫学調査や校内消毒等も終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。

 児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。明日以降も,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

 現在,京都府に緊急事態宣言が適用されますが,家庭内での感染者が多く確認されており,保護者の皆様におかれては,ご家庭での感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなどご協力を賜りますようお願いいたします。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/1 4〜6年ジョイプロテスト

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp