京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:93
総数:481038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

ゴミ問題(4年)

社会科の学習で,「くらしとゴミ」の単元が始まりました。
今日は,映像で世界のゴミ問題を知りました。
驚くほどのゴミの量,問題を知り,みんな信じられないというような顔をしていました。

これからたくさんのことを学び,自分たちにできることを考えていきます!
画像1

魚の食べ方(4年)

今日の給食は,サバです。
大きな骨,細かい骨,たくさんありましたが,
とてもきれいに食べていました!
おいしくいただきましたね。
画像1画像2画像3

閉じ込めた空気の実験(4年)

注射器を使って,実験をしました。
空気を閉じ込めると,体積はどうなるのでしょうか。
予想をしたあと,実験をして,調べていきました。
画像1
画像2
画像3

英語活動「いくつかなクイズをしよう」(2年)

チャンツやクイズに答える活動を通して
How many 〜?
の言い方にもずいぶん慣れてきました。

今週はフルーツや動物のカードを切り貼りして「いくつかなクイズポスター」を作りました。

次回はこのポスターを使って友達に「いくつかなクイズ」を出します!
画像1
画像2
画像3

生き物のひみつをさがせ!(2年)

画像1
画像2
生活科「小さなともだち」の学習で
クラスで飼っている生き物たちを観察しました。

先週したときから変化はあったかな?
新しい発見はあったかな?

水槽をのぞいたり生き物を触ったりして,じっくり観察していました。

理科 ツルレイシの観察(4年)

画像1
画像2
芽を出したツルレイシの様子を観察し,記録しました。

「子葉の次に出てきた葉は,ギザギザしていて,子葉とは形がちがう。」
「まきひげが伸びてきたから,植え替えをした方がいいのかな。」

など,気づいたことを交流しました。

野菜が育ちやすいように(2年)

畑のキュウリやトウモロコシが雑草に囲まれて窮屈そう…!

「わたしがやります!」
「昼休みも続きをやります!」

有志のお友達が雑草抜きをしてくれました!

ありがとう。野菜がすくすく育ちますように。
画像1

図画工作科「どうぶつのさんぽ」

今日は初めて絵の具を使いました。

まずは道具の置き方や色の使い方から丁寧に確かめました。

その後,太い筆と細い筆を使い分けながら,動物の足跡を表現しました。

先生の話をよく聞いて,楽しく絵の具を使うことができました。
画像1
画像2
画像3

体の動き(4年)

図画工作科の学習で,絵を描いています。
・先生とドッジボールをしているとき
・先生と遠足へ行ったとき
など,国語科の学習で手紙を出した先生との思い出を,
絵に表しています。

体の動きやバランスをみるために,
タブレットを使って撮影をしました。
人を描くのはむずかしいですよね。
丁寧に描いていきましょう。

出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2

水のために,環境のために!(4年)

社会科の「くらしと水」という単元で,
身の回りの水について学習をしてきました。
きれいな水は当たり前に手に入るのではなく,
様々な人の苦労のおかげで手に入ります。

節水するために,どんなことに気を付けて
生活していくのか,宣言していきました。

「こまめに水を止めます」
「シャンプーしているときにシャワーを止めます」
など,具体的な宣言がたくさんありました。

お家での実践報告,待ってます!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 水泳開始
6年修学旅行説明会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp