京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:111
総数:481382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

かがみやまの健康のために・・・

画像1
画像2
画像3
保健委員が,放課後に石けんやトイレットペーパーを補充してくれている様子を紹介します。寒い中,かがみやまの健康を守るため,がんばっています。みなさん,保健委員が補じゅうした石けんで,ていねいに手を洗って元気にすごしてくださいね。

2月26日の給食

画像1
 今日の給食は,全粒粉パン,牛乳,チリコンカーン,ほうれん草のソテー,チーズです。
 「チリコンカーン」は大豆料理の中でもとくに人気があります。牛ひき肉,ゆでてやわらかくした大豆,玉ねぎ,にんじんをカレー粉,トマトケチャップ,塩,こしょう,しょうゆで味付けしています。コトコトと煮こんでいるので大豆がとてもやわらかく,おいしくいただきました。

2月25日の給食

画像1
 今日の給食は,ごはん,牛乳,さばのたつたあげ,おから,はくさいの吉野汁です。

 「おから」は,調理時に包丁がいらないことから「きらず」という別名もあり,おからを雪に見立てて「雪花菜」と書きます。京都で昔から食べられてきたおかずで,「きらず」ともいうことから,良い縁が切れないようにと月末に食べられていました。給食では煮干しでとっただし汁で油あげやにんじん,青ねぎと一緒に炒り煮にします。子どもたちに,昔の人々の知恵を知らせ,これからも伝えていきたい献立です。

マラソン大会(4〜6年)

画像1
画像2
画像3
 高学年はさすがに迫力がありました。それぞれが自分に負けずに頑張っていました。

 無観客となったので,3月1日(月)・2日(火)の16時〜18時まで,学校にてビデオを視聴できる機会を設けます。子どもたちの走っている様子をご覧になりたいようであれば,学校までお越しください。

<1枚目>4年生
<2枚目>5年生
<3枚目>6年生

マラソン大会(1〜3年)

画像1
画像2
画像3
 24日(水),延期になっていたマラソン大会を行いました。初めて京都薬科大学のグラウンドを使ってのマラソン大会。緊急事態宣言中の実施となり,無観客で行なうことになってしまいましたが,子どもたちは精一杯頑張っていました。ぜひお家で子どもたちをほめてあげてください!

<1枚目>1年生
<2枚目>2年生
<3枚目>3年生

マラソン大会!(6年)

画像1
画像2
 快晴の中、マラソン大会を行うことができました。スタートのかけ声とともに一斉にスタートし,京都薬科大学のグラウンドで一生懸命に走る姿が見られました。一生懸命にがんばる子どもたちの姿は本当にかっこよかったです。

頑張ったマラソン大会(1年)

今日は,マラソン大会でした。

いつも違う朝に少しドキドキしている子どもたち。

頑張るぞとやる気に満ち溢れているようでした。



いつもより1周の長さも長く(総距離は同じくらいです)
地面も砂と芝生で違い,慣れない環境でしたが
最後まであきらめず走りきることができました。


この経験をまた1つ自分の自信へとつなげていってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

2月22日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は,麦ごはん,牛乳,じゃがいものそぼろ煮,ごま酢煮です。「ごま酢煮」は名前のとおり,ごまと酢を使って味付けをしている献立です。キャベツやにんじん・細切こんぶのシャキシャキとした歯ごたえを楽しみました。

〜あじわいカードより〜
・今日のごま酢煮が,しゃきしゃきしたり,味がじゅわっとでてきたり,とてもおいしかったです。

2月19日

画像1
画像2
 今日の給食はごはん,なま節のしょうが煮,切干大根の煮つけ,花菜のすまし汁です。
 2月のなごみ献立の日です。季節の旬の食材や,日本の伝統食品を楽しみました。
 日本では昔から,食べ物を無駄にしないように,様々な工夫をして,食品を保存してきました。今日は,かつおが傷まないようにゆでたり蒸したりしてから,燻して作られた「なま節」,野菜が手に入りにくい時季にも野菜がとれるように,秋にたくさんとれた大根を天日で干して保存がきくようにされた「切干大根」を使用しています。また「花菜のすまし汁」では旬の食材「花菜」を使用しています。その名の通り,春の訪れを予感させる野菜です。すまし汁の中に鮮やかな緑色がとてもきれいでした。

図工展を見に行きました(2年)

校内図工展を見に行きました。自分たちの学年だけでなく,ほかの学年の作品を見て,いいなと思ったところや真似をしたいなと思ったところを書き出しました。
これから自分たちがどんな作品を作っていくのか,楽しみな気持ちを膨らませていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 大掃除 前日準備
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp