京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up16
昨日:40
総数:481508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

雪が降った寒い日でも(2年)

朝からみぞれのような雪が降り,寒そうにしていましたが,朝の会が始まると元気よく過ごしていました。
画像1

朝の読み聞かせ(たいよう学級)

画像1
このあいだは,6年生の先生が読聞かせに来てくださいました。

どっちつかずのずるいコウモリが,鳥からも,獣からも仲間外れにされてしまうお話です。

「コウモリってしってる?」と聞いてもらったときに,
「動物園に行ったときにみました!」と言っている子もいて,
読み聞かせを楽しみながらきいていました。

写真は,日直さんがお礼を言っているところです。

校内図工展(たいよう学級)

画像1
画像2
紙版画の作品と木工の作品の展示の様子です。

「きったりうったり(木工)」の作品には,自分で考えた題をつけたり,見てほしいところを自分の言葉で書いています。

近くへ行って読んでもらえると嬉しいです。


2月16日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食はおさつパン,牛乳,ほきのムニエル トマトソースぞえ,野菜のスープ煮です。
 「ほきのムニエル」は塩,こしょう,料理酒で下味をつけ,米粉をまぶしてスチームコンベクションオーブンで焼きました。ほきのカリッとした香ばしさを味わうことができるように,トマトソースは横にそえて盛り付けました。子どもたちは,食べるときにトマトソースにつけながらおいしそうに食べていました。

図工展はじまりますよ〜!!

画像1
画像2
早めに体育館に到着したので,たいようのみんなでモップ掛けをしました。
その後,版画の作品や木工の作品を自分たちで並べて展示しました。

おうちの方に見てもらえるのは明日17日(水)の15:30〜です。

入りたい部活を伝えよう(6年)

画像1
画像2
画像3
 今日の外国語の学習では,自分の入りたい部活について伝えあいました。
「同じ部活に入りたい人がいてよかった〜。」
「今までは理由が続かなかったけれど,理由まで伝えられた。」
「6年のスタートには言えなかったのに!うれしい!」
などの感想が聞かれました。それだけ交流の質が上がっていることに誇らしく思います。

 最近の外国語の授業では,今まで習ったことを生かせるよう,授業の最初にスモールトークに挑戦しています。習ったことを継続して使う力を大切にし,言える英語をしっかりと使うことを意識していきたいです。

トイレのスリッパそろえます!

画像1
校内でのとある風景です。
自分が使ったトイレのスリッパはもちろんですが,
それ以外のスリッパもそっとそろえてくれていました。
このような子どもの姿が見られると,思わずうれしくなります!


お話の順に並べよう(2年)

 国語科の「スーホの白い馬」の学習では,お話にある挿絵を順番になるように思い出しながら並べ替えました。
 お話の展開を想像しながら並べ替え,電子黒板で答えを見ながら確認していました。
画像1
画像2

いろいろな跳び方に挑戦(2年)

 体育科の「跳び箱あそび」の学習では,いろいろな跳び方に挑戦しました。横向きの跳び箱を跳び越したり,跳び箱の上で前回りをしたりしました。
画像1
画像2

外国語活動 お気に入りの場所クイズ(4年)

画像1
画像2
 教室の言い方や道案内の言い方を覚えた4年生。これらを生かし自分のお気に入りの場所を3ヒントクイズにして紹介します。今回はその準備を行いました。方向や場所の言い方,今まで習った“I like…”やUnit6の文字数のヒントの表現“1st letter”“6letters”などの表現を思い出してヒントを書きました。
 そのヒントがわかりやすいか,先生にクイズを出題!!子どもたちの発想のユニークさに思わず感心しました。友達へクイズを出すのが楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 半日入学・入学説明会 1・2年・た5時間授業
委員会

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp