京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up11
昨日:69
総数:481280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

9月3週の授業風景(6年)

画像1
画像2
画像3
 6年生は,体育学習発表会に向けて表現運動の練習をしていました。少しずつ揃ってくると見栄えがしてきます。本番が楽しみです!!

9月3週の授業風景(5年)

画像1
画像2
画像3
 5年生は国語と理科の学習をしていました。
 国語では今年度の新しい教科書から新たに入った題材「たずねびと」。戦争時代と今をつなぐ物語に聞き入っていました。
 理科は「流れる水のはたらき」。流れる水にはどんな性質があるのかを考えていました。

9月3週の授業風景(4年)

画像1
画像2
 4年生は算数の「割合」の学習です。2つの量の関係を「関係図」で表して,問題の意味をしっかりと理解しながら学習を進めていました。

9月3週の授業風景(3年)

画像1
画像2
画像3
 3年生は国語や体育の学習でした。
 国語はローマ字の学習をしていました。ローマ字表を見ながら,だいぶローマ字が読めるようになってきました。物語文「ちいちゃんのかげおくり」では,範読を聞きながら,戦争時代の悲しい物語に思いをはせていました。
 体育では体育学習発表会に向けてダンスの練習でした。リズムに乗って元気に踊っていました。

9月3週の授業風景(2年)

画像1
画像2
 2年生はひだまり学習に取り組んでいました。
 男の子と女の子で好きな色や遊びについて考えました。最終的には,一人一人を尊重するということの大切さに子どもたちは気づいていました。

9月3週の授業風景(1年)

画像1
画像2
画像3
 1年生は国語とひだまり学習の学習でした。
 国語では,「こんなことがあったよ」の学習で,自分の身近なことを伝えるための文章の書き方を学びました。
 ひだまり学習では,男の子と女の子の好きな色について考え,一人一人違っていてもいいということを学びました。

9月3週の授業風景(たいよう)

画像1
画像2
画像3
 たいよう学級の算数学習は少人数での個別学習です。どの子も集中して取り組んでいます。

英語活動「えいごとなかよし」(1年3組)

画像1
画像2
今日は初めての英語の学習がありました。

朝,教室に着いた途端,「今日は英語がある〜楽しみ!」という子どもたち。
その反面,「英語したことがない・・・分からへん。」という子どもも・・・。

しかし,英語の学習が始まるとみんなが楽しそうに,
挨拶をしたり,歌を歌ったりする姿が見られました。
また,英語を教えてくれる鈴木先生や,ALTのコーナー先生の自己紹介が
聞けて,嬉しそうでした。

帰りの会に「今日の英語の勉強どうだった?」と聞くと,
「楽しかった。」と次の授業を楽しみにしているようでした。

理科「地面の様子と太陽」 2(3年)

画像1
画像2
しゃこう板を用いて太陽の形や様子を見ることが出来ました。

変わりやすい天気の中,しゃこう板にくぎづけで
太陽に出会えるのを今か今かとまちつづけ……
ようやく,ひょっこりと太陽が顔を見せたときのよろこびは
ひとしおでした。

理科 「地面の様子と太陽」 1(3年)

画像1
画像2
理科「地面の様子と太陽」では,かげの動きを1時間ごとにかんさつし,
ノートにまとめました。

また,室内でも実けんができることも知りました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 朝会 委員会 6年修学旅行説明会
9/30 4〜6年ジョイントプログラムテスト

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp