京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:82
総数:481081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

学校再開3週間(4年)

画像1
画像2
 図工の鑑賞と音楽の音階の学習に取り組んでいました。人数が多い4年生ですが,密にならないように意識しながらできる学習から進めていっています。

学校再開3週間(3年)

画像1
画像2
画像3
 1・2年生で「たし算・ひき算・かけ算」を学習してきた3年生。いよいよ四則計算の最後にあたる「わり算」の学習が始まりました。「いくつずつに分けられるか」を数図ブロックを使うなどして確認しながら学習を進めています。

学校再開3週間(2年)

画像1
画像2
 音楽の鑑賞の学習や算数の時計の学習のまとめに取り組んでいました。

学校再開3週間(1年)

画像1
画像2
画像3
 学校生活にもずいぶん慣れ,教室での学習や体育の学習に意欲的に取り組んでいます。

学校再開3週間(たいよう)

画像1
画像2
画像3
たいよう学級12人は4人ずつに分かれて算数の学習をしていました。
自分のペースで時計や計算問題に挑戦していました。

生活科「なかよし いっぱい だいさくせん」(1年2組)

 昨日と今日は「学校探検」!
まだ行ったことのない校舎,教室を見て回りました。
「学校って思っていたよりも広かった!」
「理科室にガイコツがあった…!」
「校長室の上に写真がいっぱい貼ってある!」
「お兄ちゃんの教室や!」
みんな興味津々で楽しそうに見ていました。
画像1画像2

体育科「とびあそび」(1年2組)

 体育科で「とびあそび」の学習を始めました。
最初は「じゃんけんあそび」でウォーミングアップ。
続いて,自分で好きな高さを選んで「ごむとび」。
最後はフラフープで作った“島”で「しまとび」。海に落っこちないように気を付けて,リズムよく跳びはねました。
画像1
画像2
画像3

国語科「としょかんへ いこう」(1年2組)

画像1
画像2
画像3
 今日は図書室へ行って,学校司書の先生から図書館の本の扱い方や本の借り方・返し方を教えてもらいました。
 お話を聞いたあとには,一人一冊お気に入りの本を選び,初めて本を借りました。
 これからいろいろな本をたくさん読もうね!!

京都市の地形(4年)

 社会科の学習では,調べ学習の時間が多くあります。地図帳や教科書から京都の地形を調べています。地形に合わせて色分けをしたり,京都に隣接している都道府県のことを調べたり,京都の山や川の名前を調べたりしています。
 また,3年生の時の復習で,8方位も使って説明ができるようにしています。方角は理科の学習にもつながることですので,これからも意識してみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

朝の会(たいよう)

画像1
画像2
画像3
 たいよう学級では1時間目の時間を使ってみんなで朝の会をしています。
 朝の連絡が終わった後はみんなでダンス,そしてハンドベルの合奏です。いきいきと一生けんめいに活動しています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/2 町別児童会

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp