京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up55
昨日:69
総数:481324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

理科 ひまわりの め(3年)

画像1
4月23日にホウセンカ,オクラ,ダイズやヒマワリのたねのたねまきをしました。なんと,そのうち1しゅるいの めが出ていました。しゃしんをよ〜く見てみましょう。ヒマワリです。

きろく

色…あざやかな きみどり色
形…上のほうが丸くふくらんでいる
大きさ…高さは1センチメートルくらい
まだたねのかわを,ぼうしのようにかぶっている。


3年生のみなさんがとうこうする時には,どんなすがたになっているかな。
楽しみですね!

きょうのもんだい!!

みなさん,こんにちは!

あすからは,ゴールデンウイークですね。

今日は,みぢかにあるしょくぶつについてのもんだいです。

くわしくしりたい人は,ぜひしらべてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

漢字の組み立て5(4年)

「漢字の組み立て」最後の部首です。

漢字の周りをかこむ部首です。
「かまえ」と言います。
かまえを小さく書いてしまうと,
バランスの悪い字になってしまいます。
漢字の全体をいしきして,
書くように気を付けてくださいね。


今日で「漢字の組み立て」は最後です。
漢字には色々な部首があって,
知れば知るほど楽しいです。
「おぼえるのが大変!」ではなく,
「今日は2つおぼえられた!」
「まいにち3つずつおぼえよう!」と,
前むきに漢字に向き合ってくださいね。
読める!書ける!は,本当に楽しいです。
おうえんしています!

画像1画像2画像3

漢字の組み立て4(4年)

みなさんおはようございます。
今日は何時に起きましたか。
とても天気がよく,
過ごしやすい日になりそうですね。



今日の部首です。

上にぼうし,左の上から下にはらう部首です。
のれんみたいですね。
名前は,「たれ」と言います。
たれの仲間の「まだれ」を使った漢字は,
みなさんもたくさん知っているのではないでしょうか。
上のぼうしを短く書くと,
バランスが悪くなるので気を付けてください。

「座席に座りましょう。」
この文には,まだれが3回も出てきます。

ところで,部首にはいみがあります。
「たれ」にはどんないみがあるのでしょう。

漢字調べ,言葉集め,文づくりに
取り組んでくださいね!

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp