京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up59
昨日:30
総数:481259
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

昔あそびに再びトライ!1(1年)

 先週に引き続き生活科の学習の一環で,昔あそびを行いました。今回は先週とは違い,色々な遊びに触れ合うのではなく,「これを極めたい!」「楽しかったからもう一度やりたい!」という遊びを一人2つずつ選びました。
 地域の方にもゲストティーチャーとしてお世話になり,楽しく活動をしました。
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会(1年)

 今週は給食週間です。中間休みには,豆つまみ大会が開かれました。一人の持ち時間は10秒で,2年生,たいよう学級との6学級で競いました。お箸の持ち方を見直す良い機会になりました。これからも正しいお箸の持ち方を意識できるようにしていきましょう!
画像1
画像2
画像3

学力定着テスト(1年)

 初めての学力定着テストです。今まで行ってきたテストとは違うスタイルでしたが,時間いっぱい集中して取り組んでいました。時間に余裕のある人は,何度も見直しをしていました。明日は算数のテストです。1年間の学びを存分に発揮してほしいです。
画像1

福祉交流「香東園やましな」3

画像1
画像2
画像3
体操の時間には鬼が出てきて子どもたちも大興奮!

歌いながら,楽しくレクリエーションに参加させてもらうことができました。

最後に終わりの言葉をお伝えし,さようならのご挨拶をしました。

子どもたちにとって,お年寄りの方々と交流し,学ぶ貴重な経験をさせていただくことができました。

おうちでも,今回の交流の時の感想など,ぜひお話してみてください。

福祉交流「香東園やましな」2(たいよう)

画像1
画像2
画像3
チャレンジ大会では,缶積みやキャップすくいをしてみなさんと一緒に楽しみました。

大会後は,歌「ありがとうの花」「にじ」を手話を交えて一緒に歌いました。

福祉交流「香東園やましな」1(たいよう)

画像1
画像2
画像3
香東園やましなの利用者の方や職員の方との福祉交流に行きました。

みなさんがお揃いになってから,はじめの言葉や自己紹介をしたりしました。

あたたかく出迎えてくださり,みんなの緊張も少しほぐれた様子でした

おいしいいよかん(1年)

 今日の給食に,いよかんが出ました。初めていよかんを食べる人がほとんどで,皮をむくことに苦戦していました。すっぱかったり,甘かったり,おいしいいよかんを味わいました。
画像1
画像2

てがみで しらせよう(たいよう)

画像1画像2画像3
国語科の学習の一環として,お世話になった園の先生に近況を知らせるお手紙を書きました。

校門前のポストに行き,自分たちの手でお手紙を出すことができました。

豆つまみ大会に向けて(たいよう)

画像1画像2
給食週間の取組として行われる,「豆つまみ大会」に向けての練習に励んでいます。

10秒以内に少しでもたくさんの豆をお箸でつまめるように頑張りましょう!

認知症サポーター講座3(5年)

画像1
画像2
画像3
 実際に目の前におばあちゃんがいると,声掛けのポイントは知っていても,話が途切れてしまったり,どのように対応したら分からなくなったりと,関わることの難しさを体験しました。自分だけで関わろうとするのではなく,大人の人に助けを求めることも一つの方法であることを知ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 PTA決算総会

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp