京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up157
昨日:176
総数:478530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月22日(金)令和5年度卒業式 4月10日令和6年度入学式

上手な歯みがきは…(3年)

画像1
画像2
画像3
 6日(金),3年生は歯科衛生士さんに来ていただき,「歯みがき指導」を受けました。最初に虫歯になる原因を聞き,その後歯みがきの仕方を教えていただきました。奥歯も前歯も表側も裏側もきっちりと正しく磨くことを教えていただき,実際に歯磨きをしてみました。子どもたちは最後に「歯がきれいになった!」と嬉しそうに話していました。今日習ったことを家でも実践していってほしいと思います。

作曲に挑戦!(6年)

画像1
 本日の音楽科の学習では,作曲に挑戦しました。和音を基にどの音を使うかを決めて,旋律を作りました。実際にリコーダーを吹きながら,音を確認してイメージ通りの曲になっているか確認して作っていました。

きせつと あそぼう(たいよう)

画像1画像2画像3
松ぼっくりに絵の具で色をつけて,クリスマスの飾り作りをしました。

好きな色を選び,楽しく活動することができました。

自立活動(たいよう)

画像1画像2
今回はみんなで鉄棒にチャレンジしました。

上手なお友だちには思わず拍手と歓声が上がりました!

ヒヤシンスの球根を観察したよ(1年)

 秋まきの球根を1人1つ,自分のプランターで育てていますが,ヒヤシンスの球根を班で1つ,水耕栽培します。班になって,ヒヤシンスの球根の観察をしました。まだ,花の色は分からないので,何色か想像しながら観察をしていました。
画像1
画像2
画像3

人権集会を終えて(たいよう)

画像1画像2画像3
1時間目の人権集会でのお話をもとに,「人を大切にする」ことについて考えました。

違うことは当たり前で,違うからこそおもしろいのだということや,お互いの違いを認め合うことの大切さに,改めて気づくことができました。

自立活動の様子(たいよう)

画像1画像2画像3
先生の声に合わせて筒を使い,いろいろな体の動きに挑戦しました。

みんなで少しずつしなやかな体幹にしていきましょう。

大きい かず(たいよう)

画像1画像2
100までの数の読み方や書き方を練習してから,ペットボトルキャップに数字を書いて並べたり,順番を変えて並べ替えたりしました。

人権集会

画像1
画像2
画像3
 12月は人権月間です。2日(月),本校でも人権集会をしました。最初に「いっしょにおいでよ」というお話の読み聞かせをして,「温かい声かけ」についてみんなで考えました。その中では,「そういった声をどんどん出していきたい」「つながりを大切にしたい」といった感想が聞かれました。
 その後,本部委員会から,全校児童に対して,
・違いがあることに気づくこと
・違いを楽しむこと
・違いの中に,つながりを見つけること
の3つを大事にしていきましょうといった提案があったり,おすすめの本の紹介があったりしました。
 12月24日にももう一度人権集会を行います。今日の集会を受けて,各クラスで取組内容を考えて実行し,24日の集会で発表をしていきたいと思います。

社会科「昔を伝えるもの」(3年)

前回の七輪に続き,今回は洗濯板を使ってぞうきんを洗いました。
子どもたちは,「冷たい」「綺麗になってきた」と友達と話をしながら綺麗になったぞうきんを見てうれしそうでした。その後の振り返りでは,「昔の人は苦労していたんだな」「大変だな」と昔の人の暮らしのついて考えることができていました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp