![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:383 総数:508940 |
たてわり図書交流とたてわり遊び![]() ![]() ![]() また,その後はたてわり班で教室でできる遊びをして交流を深めました。6年生が考えてくれた伝言ゲームやクイズ,あっちむいてホイゲームなどに取り組み,盛り上がりました。 藤森駅伝![]() ![]() ![]() 教職員読み聞かせ![]() ![]() ![]() 化石ってどうやってできるのだろう(6年)![]() ![]() 校長先生の読み聞かせ(たいよう)![]() 子どもたちも校長先生のお話に興味津々! 楽しい時間をありがとうございました! チャレンジ大会をしよう(たいよう)![]() ![]() ![]() 生活班のリーダーが中心となってラリーを進めてくれました。 先生の読み聞かせ(たいよう)![]() ![]() とても可愛らしいヤマネの写真を見ながら,ほっこり素敵な時間をすごさせていただきました。 音楽学習発表会に向けて(1年)
音楽学習発表会に向けて,練習を始めています。今日は初めて体育館で歌ってみました。友だちの声を聴いて,リズムにのりながら歌う練習をしています。1年生らしく,元気な歌声を届けられるよう,みんなで取り組んでいきたいと思います。
![]() ![]() ![]() かたちづくり(1年)
算数科の学習では,かたちづくりの単元が始まりました。三角形をつかって,教科書に出てくる形を作りました。パズルのようで,楽しく取り組むことができていました。難しい形もありましたが,教え合って全員が作り上げることができました。
![]() ![]() ![]() 秋見つけ(1年)
学校の周りも秋らしくなってきました。明鏡館近くには,大きなどんぐりもたくさん落ちていました。毎日たくさん集めています。
「葉っぱも色んな色でとてもきれいだよ。」 「どんぐりがぶつかったら,カスタネットのような音がしたよ。」 と,たくさんの発見を報告してくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|