京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:82
総数:481112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

国語の学習2(たいよう)

画像1画像2画像3
きつつき・おうむ・はちどりのくちばしの特徴についてワークシートにまとめました。

問題作りも頑張って取り組みましょう。

国語の学習1(たいよう)

画像1画像2画像3
国語の単元「くちばし」の学習の様子です。

いろいろな鳥の様子を見て,関心を高めています。

水泳学習(たいよう)

画像1画像2画像3
たいよう学級の水泳学習の様子です。

水慣れをしてから,もぐってじゃんけんをしたり,フープくぐりをしたりして楽しみました。

次回もお天気に恵まれますように!

7月朝会・児童集会

画像1
画像2
画像3
 1日(月)に7月の朝会を行いました。
 校長先生からは,「誰かに見られてなくても」「誰かに言われなくても」というテーマで,「自分から」進んで行動することの大切さについてお話がありました。そして,みんなで「気づける人ってかっこいい!行動できればもっといい!!」というまとめをしました。「きまりを守る」「次の人のためにスリッパを揃える」「あいさつをする」など,進んで行動できる鏡山校の子どもたちであってほしいなと思います。
 また,その後の児童朝会では,運動委員会から,スポーツ大会のお知らせや体育学習の際のきまりについての話がありました。

はくをかんじてリズムをうとう(1年)

 音楽科の学習で拍に合わせて打楽器を鳴らしました。今日はタンブリン,カスタネット,すずの中から好きな楽器を選んで,しろくまのジェンガに合わせてリズムを打ちました。初めて扱う楽器もあったようですが,とても楽しそうに活動していました。演奏をしていない人たちも,手拍子をしたり歌ったりしながら聴きました。
画像1

生活科 インタビューに行こう(2年)

 生活科の学習で校区内のお店にインタビューにいきました。
今日のインタビューのために何度も何度も練習して,当日を迎えました。
お店の方たちも2年生に伝わるようにとても丁寧に,ゆっくり話してくださったのでしっかりメモを取ることができました。
このメモをもとに学習のまとめを行って,ほかのグループと交流していく予定です。
ぜひご家庭でも, インタビューでどんなことを知ったのかを聞いてみてください。
画像1
画像2

山科支部PTA卓球交歓会 第1回打ち合わせ会

画像1画像2
 27日(木)に,山科支部PTA卓球交歓会に向けての第1回打ち合わせ会が,本校で行われました。
 今年度は鏡山小学校PTAが世話役の当番校であり,山科支部の各校PTA卓球部代表の方々にお集まりいただいての打ち合わせ会です。本校の実行委員長をはじめ実行委員の方々や本校PTA本部及び卓球部の方々の入念な準備により,スムーズに事を運ぶことができました。
 また,会の中では各校の状況などの報告がありました。各校の卓球部の状況は様々でしたが,卓球を通して保護者同士の連携を深められる交歓会になればと改めて感じました。
 当日に向けてこれからも準備は続きますが,PTAと学校とが協力して進め,よりよい交歓会にしていきたいと考えています。皆様方のご協力を,よろしくお願いいたします。

理科 葉の表面はどうなっているのだろう。(6年)

 理科の「植物の成長と水の関わり」の学習では,葉の表面を顕微鏡を使って観察しました。グループで協力して葉の表面の皮をめくって実験をすすめました。
画像1

鉄棒の学習に向けて(5年)

 体育科の「てつぼう」の学習では,技カードをもとにどんな技があるのかや,技の組み合わせを考えました。のぼり技,回転技,おり技にはどんなものがあるかをイラストをもとに考えました。
画像1

国語 どんな聞き方,話し方がいいのかな?(5年)

画像1
国語科の「きいて,きいて,きいてみよう」の学習では,CDを聞きながら聞き手,話し手の良いところを出し合いました。自分の今までを振り返りながら学習を進めることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/22 個人懇談会5日目
7/23 終業式 給食終了
7/24 夏休み(~8/25) 6年水泳記録会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp