京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:82
総数:481109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

毛筆の学習

3年 書写の学習の様子です。

『ビル』という字を,「曲がり」と「おれ」の筆使いに気をつけて書きました。
一画一画ていねいに書く子どもたちの姿が見られました。
画像1

マット運動の準備

4年体育科の「マット運動」の準備の様子です。
体育館で練習を始める前に,技の種類を確認し,どんな技に挑戦しようか考えていました。
画像1
画像2

1年生 校内研究授業

 29日(木)に1年生の校内研究授業が行われました。授業内容は,学級活動「6年生ともっとなかよくなるおたのしみ会をしよう」でした。議長・副議長・ノート書記・黒板書記を決めての学級会でした。今日で7回目ということもあり,議長の話合いの進め方や話し方,根拠を添えた意見の言い方など,上級生顔負けのすばらしい学級会でした。今までの学級会の積み重ねと,他教科の学びが活かされた学習内容でした。日々の学習の経験が,何かを成し遂げようとする時の大きな力になるのだと感じました。一日一日の学習を大切にしたいと,改めて学ぶことができた校内研究授業でした。
画像1
画像2
画像3

てこのはたらき

画像1画像2画像3
棒を使ってものを持ち上げたり動かしたりして,棒の使い方によって手ごたえに違いがあることに気づくことができました。

理科「てこのはたらき」(6年)

画像1
画像2
 昨日から理科では「てこのはたらき」を学習しています。
てこを使うと,10kgのおもりを小指1本で持ち上げられることに驚きました。
 てこにはどんな秘密があるのかを探っていきます。

食の指導(6年)

画像1
 今日は,栄養教諭の小橋先生と一緒に「ご飯」について学習をし,1食分で取る目安のご飯の重さを知りました。
 この後の給食時間に,自分が実際に食べるご飯の重さを量ります。
画像2

社会科のテスト(6年)

画像1
画像2
 今日は社会科「新しい日本,平和な日本へ」のまとめをしました。
 グループで問題を出し合い,おさらいをしてから いざテストに取り組みます。

鏡山むすぶ学習(総合的な学習の時間)(5年)

画像1
画像2
画像3
 5年生は今,鏡山校区を活性化するためのプロジェクトに取り組んでいます。
今日は,グループごとに出したPRの仕方について,様々な意見を出しました。

就学時健診お手伝い(5年)

画像1
画像2
画像3
 28日(水),来年の4月に入学の子どもたちが就学時健診を受けました。案内役と各健診のお手伝いは5年生の子ども達です。初めは少し緊張した面持ちだった新1年生も,5年生に案内してもらううちに,緊張も和らぎ,楽しそうに話をしていました。5年生も準備も含めてとても意欲的に動き,新1年生のおもてなしをしていました。新1年生の目線になり優しく話しかけたり,新1年生とぎゅっと手をつないで歩いたりする姿は,とっても微笑ましかったです。来年4月の入学が楽しみです。

分数

3年算数科「分数」の学習の様子です。

テープ図をノートにかき,はしたの長さの表し方について考えました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

新入学児童の保護者の皆様へ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp