京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:82
総数:481106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

水泳学習

画像1
画像2
画像3
体育の学習の様子です。

6年生は晴れに恵まれて幸せです。

背浮きの練習や検定を中心に行いました。

書写の学習

画像1画像2
書写の学習の様子です。

へんやつくり,かんむりやあしなどのおさらいをした後,集中して書字を行いました。

たいよう学級 図工 part3

画像1画像2画像3
ジグザグに切って,ひらいてみると・・・
「天の川ができた!」「星をつけようかな☆」

夏の野菜も かざろうと,きゅうりに すいか,
種をしっかり 描いて。

ごうかな七夕かざりになりそうです☆

たいよう学級 図工 part2

画像1画像2
7月7日の七夕に向けて,たなばたかざり作りがはじまりました。
「何をつけようかな。」
「先生,このかざりは どうやって作るの。」
トイレットペーパーのしんを使って,すてきなかざりが出来ました。

たいよう学級 図工 part1

画像1画像2
ねんどを こねこね,コロコロ,トントン。
「何をつくろうかな。」「そうだ!」
おいしそうなものや,楽しいものが,どんどん出来上がっていました。

読み聞かせ(3年)

画像1
画像2
画像3
 3日(火),3年生は読み聞かせサークル「クローバー」さんに読み聞かせをしてもらいました。今日のお話のタイトルは「たのきゅう」。サークルの方の上手な話し方に子どもたちは思わず作品の世界に引き込まれていました。

鏡山むすぶ学習(総合)「ホタル見守り隊」(4年)

画像1
画像2
画像3
 3日(木),「鏡山ホタルのせせらぎ愛護会」会長の佐々木さんに来ていただき,学校にある「ホタルのせせらぎ」についてのお話を聞かせていただきました。佐々木さんからは「ホタルのせせらぎ」を作るにあたっての苦労やホタルの生態などについて教えていただき,子どもたちはメモをしながら一生懸命に聞いていました。
 今後は鏡山のホタル(環境)を守っていくべく,環境についての学習を深めていこうと思います。

7月朝会・鏡山タイム・児童集会

画像1
画像2
画像3
 3日(火),朝会・鏡山タイム・児童集会を行いました。
 朝会では,校長先生からサッカーW杯の日本サポーターの掃除のお話をしていただきました。そして,学校もきれいにしていこうというまとめをしてもらいました。今日の合言葉は「かがみやま いつもごみゼロ はんぱない!」です。
 その後の鏡山タイムでは,6年生から修学旅行で学んだことの発表がありました。下級生たちは「行ってみたいなあ」と羨ましそうに話を聞いていました。
 最後の児童集会では,運動委員から今行っている「ドッジビー大会」についての話がありました。
 暑い中でしたが,子どもたちは最後までしっかりと話を聞けていました。

ケータイ教室

画像1
画像2
KDDIの方に来ていただき,携帯電話やスマートフォンの使い方やモラルの学習をしていただきました。

自分にも起こり得る,身近なトラブルを例に挙げてもらいながら,使用する上で大切なことを守らなければならないことを改めて知ることができました。

「わたしたちの校区をしょうかいしよう」3年2組7班

 社会科で校区探検を行い,校区の地図を作りました。今回はグループで相談して校区をしょうかいする文を考えました。今回は2組のしょうかいする文をHPに掲載させていただきます。話し合っていたときの様子も写真で見ていただければと思います。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ぼくたち、わたしたちのすむ町は、マンションやお店がたくさんあります。いろんなたてものや公園もあります。学校の西には交番があって安全を守ってくれます。ほかにも学校のほとんどの人が行っている六べえ池公園があります。六べえ池公園はブランコやシーソーなどがあり、わたしたちの町にある楽しい公園です。この町にはたくさんお出かけする場所や遊ぶ場所があることに気づきました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/17 町別児童会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp