京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:68
総数:482203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

電磁石の性質

画像1画像2画像3
理科の学習の様子です。

コイルモーターをつくって回してみました。

上手く回らなくても,めげずに何度もトライすることが大事です。

版を重ねて表そう

図工の学習の様子です。

選んだモチーフを見ながら下絵をかいています。

じっくり見ながら,丁寧にかいていきましょう。
画像1画像2画像3

ランチメニューを作ろう

画像1画像2画像3
外国語活動の様子です。

「What would you like 〜 ?」の使い方やメニューの単語を練習し,音声を聞いて,誰が何を注文したのかを聞き取って答えたり,ミッシングゲームをして遊んだりして楽しみました。

PC室で・・・

画像1画像2画像3
人権月間に向けて,平和標語をつくっています。

パソコンを使って,オリジナルの標語カードを仕上げていきましょう。

国語「しかけカードの作り方」

国語では、「しかけカードの作り方」という単元を学習しています。
今日は、教科書の説明文を、グループで読み取りました。
説明文を読み、文章に合う写真を並び替えました。
そして、写真を説明している文章に線をひきました。

どの順番にするか、どこに線をひくか、話し合うことができました。
画像1
画像2
画像3

外国語の学習

画像1
画像2
色や動物、テレビなど、
好きなものをいろいろとたずねることが
できました。

外国語の学習

画像1
画像2
画像3
What(    ) do you like?
I like (     ).
の言い方を学習し、自己紹介しました。

てつぼうあそび

体育では、「てつぼうあそび」に取り組んでいます。
授業を前半と後半に分け、
前半は、今できる技を何回連続でできるかに挑戦しています。
回数は、友達に数えてもらったり、自分数えたりしています。

後半は、できない技に挑戦したり、できる技のテストをしたりしています。
前半も後半もできたら、カードに記入しています。

画像1
画像2
画像3

外国語の学習

画像1
画像2
画像3
ベンジャミン先生との別れは悲しいことでしたが、
新たにテイラー先生をお迎えし、英語の学習を行いました。

とび箱運動

体育の学習の様子です。

単元「とび箱運動」の学習を各学級で始めています。

首はねとびや仰向けとびなど,新しい技にもどんどん挑戦していきましょう。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 個人懇談会1日目
12/12 個人懇談会2日目
12/13 個人懇談会3日目
12/14 個人懇談会4日目
12/15 個人懇談会5日目
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp