京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:82
総数:481085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

音楽学習発表会にむけて

画像1画像2
運動会が終わり次は音楽学習発表会。本番まで一週間をきり子どもたちもより一層演奏に力が入っています。日に日に学年として息があっていくことに喜びを感じながらさらにいい演奏を目指しています。

クラブリーフレットをつくろう

画像1画像2
国語の学習で3年生に向けた「クラブ活動リーフレット」をつくります。来年からクラブ活動に参加する3年生。知りたいことはどんなことなのか、それを伝えるためにはどのような文章を書いたらいいのか、どのような写真をつかったらいいのかということを教科書の説明文を読み学んでいます。班での交流もたくさんの意見が飛び交い充実した話し合いになっています。完成が待ち遠しいですね。

たいよう郵便局

画像1
画像2
今日も頑張りました。
たいよう郵便局も
残すところ、あと1日です。

エコライフチャレンジ

画像1画像2
9日に気候ネットワークの方々に来ていただき地球温暖化などについて学びました。今日から自分たちにできることはどういったことなのか、このまま地球温暖化が続くとどのようなことがおこるのかということをクイズも交えながら楽しく教えていただきました。エコライフのためのスリーステップ「へらす・えらぶ・きりかえる」を合言葉にできることから取り組んでいきたいと思います。

電磁石の性質

理科の学習の様子です。

電磁石の極が変わるかどうか,予想を立てて実験しました。
画像1画像2

音楽学習発表会に向けて

体育館で楽器ごとに集まる隊形や,ソプラノパートとアルトパートに分かれる隊形の練習も含めて行いました。
画像1
画像2

工業生産を支える

画像1画像2
社会の学習の様子です。

日本の技術の特徴や運輸の特徴をカルタに表してみました。

リズムの良い読み札をかき上げることができました。

ふれあい学習

学年道徳の様子です。

ゲストティーチャーとして,竹中先生に難聴学級の児童の様子や手話についてなど,実際の写真を見ながらお話していただきました。

指文字や手話によるコミュニケーション方法に関心を持ち,聴覚障害者に対して正しい知識をもつことができました。
画像1
画像2

サッカーの学習

画像1画像2
体育の学習は運動会前から行っていた「サッカー」にもどりました。久しぶりにボールを蹴る感覚や、チームメイトとともにゴールを目指すことなどを思い出しながら元気に運動場を走り回っています。だんだんとチームとしての戦術も固まり白熱した試合が繰り広げられています。

社会見学12

画像1
社会見学12

予定通り,16時半に帰校しました。

おうちでも今回の社会見学での思い出をたくさん聞いてあげて下さい。

みなさん,お疲れ様でした!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 社会見学 4年
11/22 音楽学習発表会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp