京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up35
昨日:72
総数:481487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

ふわふわ言葉で元気パワ-いっぱい!!

画像1
道徳の学習で「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」について考えました。
友だちに言われると嬉しくなったり,元気になったりする言葉を「ふわふわ言葉」,友だちに言われると悲しくなったり,元気がなくなったりする言葉を「ちくちく言葉」と名付けて,ふわふわ言葉を使うとみんなの気持ちがどうなるのかを演じたり,風船を使ったりして考えました。
 教室でふわふわ言葉がたくさん聞こえてくると嬉しいですね!!

画像2

道徳の公開授業

画像1
画像2
画像3
道徳の公開授業の風景です。

じゃがいもの皮むき、練習中

画像1画像2画像3
 夏休みが終わりました。たいよう学級では、運動会、合同運動会、山の家…いろいろな行事に向けての取組を始めています。
 その一つ、山の家での野外炊飯に向けての調理の練習。じゃがいもの皮むきからスタートしましたが、お弁当づくりでもう慣れたもの。上手にピーラーを使って、くるりとむいていました。その後、細切り。これもトントンと調子のよい音を響かせて、あっという間に出来上がり。
 切り終えたたくさんのじゃがいもの細切りは、フライドポテトになって、みんなのお腹におさまりました。次は玉ねぎとニンジンに挑戦です。

図書館『ビフォー・アフター』計画(その2)

8月29日に校内美化でPTAの方にお掃除をしていただき、
30日に、第二回図書整備を行いました。
今回は書架に本を入れる作業です。
学校の児童代表として6年生3クラスで行いました。

分類番号や作者の名前順に本を並び替え、棚に入れていきます。
二人一組で一つの書架を担当し、どのペアも協力して頑張りました。
「こんなに(本が)あったんや」「本って結構重いなぁ」と自分の手で行うことで新たな発見があったようです。
最後は大きな拍手で終えることができました。

9月下旬にオリエンテーション、
10月オープン予定です。


画像1
画像2
画像3

避難訓練

画像1
画像2
9月3日に,避難訓練を行いました。今回は,不審者の侵入に対して,冷静に対処し,安全に避難するというねらいで訓練をしました。安全・安心に学校生活が送れるように,普段から校内放送に耳を傾けておくことや,避難のときに,おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・低学年優先を合言葉に行動することを確認しました。短時間で整然と避難できました。

吹奏楽とふれあいの夕べ

NO7
画像1
画像2
画像3

吹奏楽とふれあいの夕べ

NO6
画像1
画像2
画像3

吹奏楽とふれあいの夕べ

NO5
画像1
画像2
画像3

吹奏楽とふれあいの夕べ

NO4
画像1
画像2
画像3

吹奏楽とふれあいの夕べ

NO3
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

研究発表会

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp