京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up46
昨日:83
総数:257143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【保健室から】ほけんだより11月号について

本日配付しました「ほけんだよりのグラフが大変見えにくいです。

下記のリンクよりほけんだよりを確認していただけたらと思います。

ほけんだより11月

11月の保健目標は,「ケガの防止と手当について知ろう」です。

今年度は,新型コロナウイルスの影響で,教室で休み時間を過ごすことも多く,ケガをした場所で一番多かったところは,教室でした。

このほけんだよりをもとにクラスで「けがをしないためにどうすればよいか」を考えてもらいました。またご家庭でも話題に挙げて頂けると有り難いです。

よろしくお願いいたします。

以上。ほけんしつでした。

【保健室から】眼科健診

こんにちは!保健室です。

昨日に眼科健診が行われました。

学校で行われる健診がはじまっていく中で,各学校医の先生方にもご協力いただき感染対策について打ち合せを行ったうえで,健診を実施しています。

眼科健診では,目のかゆみがあると言った子どもたちに,

「かゆみがあるとどうしても目を触ってしまうけど,コロナウイルスは目からも

 入ってくるから目を触らないよう気をつけようね。だからかゆみがあるのであれば

 病院に行って薬をもらおうね。」とご指導いただいてました。

 学校でも,日常生活の中でむやみに顔に触らないように伝えていきますのでご家庭でもお伝え頂けるとありがたいです。

 以上,ほけんしつでした。
画像1

【保健室から】飲料水定期検査

こんにちは!保健室です。

今日は,学校薬剤師の可児先生に学校の飲料水定期検査を行ってもらいました。

検査を見かけた子どもたちは「何しているんですか?」と興味津々でした。

学校では,定期的に安全なお水が出ているか検査をしています。


画像1

【保健室から】熱中症を予防しよう

画像1
こんにちは!保健室です。

連日気温も湿度も高い日が続いていますね。

暑さに慣れていないこの時期は,熱中症のなりやすいです。

また新型コロナウイルス予防で着用している「マスク」は

1,首〜顔回りの温度が上がるため、体温が上がりやすい。

2,口元の湿度が上がるため、のどの渇きを感じにくい。

といった点からさらに熱中症のリスクが高まります。

感染症対策と熱中症予防を両立させるために,保健室前に「3取る」の掲示をしています。

「3取る」とは,
1,人との距離をとる 
2,マスクを取る 
3,水分を取るの3つです。

また,朝・中間休み・昼休み前にWBGT指数(暑さ指数)を測定し,その結果を昇降口前に張り出すと同時に 放送でも注意するよう促しています。自分で判断し行動できる力の育成につなげていきたいと考えています。

感染予防をしながらも,熱中症に気をつけて 残る一週間を楽しい学校生活にしてほしいと思います。

【保健室から】健康診断の配付プリントについて

延期になっていました「健康診断」がはじまっています。

現在「身長」「体重」「視力」「聴力」行いました。

健康診断の配付プリントと結果のお知らせについてお知らせいたします。

7月分の身長と体重がが記載されている「発育の様子」を配布しました。

「視力」では,検査の結果がB以下の場合お知らせを配布しました。

「聴力」では,異常があった場合お知らせを配布いたします。

ご確認をよろしくお願いいたします。

【保健室から】今年最初の身体測定

画像1画像2
延期していました身体測定を行いました。

例年保健室で行っていますが,新型コロナウイルス感染症対策のため,教室の前の廊下で行いました,

子どもたちとは,毎日会っているはずですが,実勢に身長計に乗っている姿に改めて成長を感じました。

保健指導は,6・5年が「コロナウイルスの3つの顔」

4・3・2年「みんなでおくる新しい生活」

1年・なかよしが「ようこそ保健室へ」

を行いました。

またご家庭でも保健指導の内容について話題に挙げていただき,お子さまから,学んだことを聞いていただけると大変ありがたいです。

どうぞよろしくお願いします。

【保健室から】予防の為の持ち物

こんにちは!保健室です。

今日も,元気な一日を過ごせていますか?

明日から,学習相談日がはじまります。

今日は,学校に来る時の持ち物について確認したいと思います。

1,マスク

2,ハンカチ

3,ティッシュ

忘れないように…今のうちに用意をしておきましょう!

明日から,久しぶりにみなさんの顔が見れることを楽しみにしています♪

以上保健室でした。

【保健室から】学習相談日に向けて

こんにちは保健室です。

みなさん今日の体調はどうですか?

来週の学習相談日にむけて,感染を予防するためにできることを紹介しています。

一人一人が責任を持って実践することが大切です。

是非目を通してくださいね♪

以上!保健室でした。
   ⇓ (保健だより 臨時号) クリックしてください。
保健だより

【保健室から】こまめにやろう!目の体操♪

引き続き,目の疲れについて。

目が疲れる仕組みを知ることは出来ましたか?

私たちは,外からの情報の80%を目から取り入れています。

とても大切な目の健康にも気を使いながら,健康生活を実践してくださいね。

簡単にできる『目の体操』を紹介します。

目の体操をすることで,目の周りの筋肉をリラックスさせてあげましょう。

メディア機器を使うときは,30分に1回体操をやってみたり勉強と勉強のすきま時間にやってみたり簡単なので,是非こまめに取り入れてみましょう!

以上!保健室でした!


簡単!目の体操♪

【保健室から】目の健康について

こんにちは!保健室です。

みなさん今日も元気に過ごすことができていますか?

今日は,目の健康ついて考えてみましょう。

家で過ごす時間が多くなったことでテレビやゲーム機やスマートフォンといったメディア機器との関わりや本を読んだりする時間が増えていませんか?

そんな中『目がつかれたな』と感じたことはありませんか?

先生は,普段より目の疲れを感じるようになりました・・・。


なぜ,目が疲れるのでしょうか?

その仕組みを紹介していますので是非,見てください!

以上保健室でした。

目の健康について

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学習
11/4 いもほり 2年生
11/5 自転車教室4年生
11/6 ALT SC 食に関する指導2−1
特別活動
11/9 児童集会
11/10 委員会活動

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

保健だより

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp