京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/12
本日:count up31
昨日:108
総数:258280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【全校体育】 中西レッスン

画像1画像2
お家でトレーニングしていますか?
先生も毎日取り組んでいます。
4月よりも肩こりがなくなりました。
体幹トレーニングは姿勢を整えるので体の調子を整えることもできます。

みんなは肩こりはないだろうけれど体が軽くなったような感じがするかもしれません。
チャレンジしてみてくださいね。


【ダイアゴナル】
四つばいの状態から片側の腕とその反対側の脚を上げ,腕と脚が伸びた状態をキープします。

•腕から脚まで(手・肩・腰・足)一直線になるよう姿勢をキープします。
•手・ひざ・つま先の3点で体を支える。
•手は肩の真下に置く。
•ひざは90度に曲げる。
※呼吸を忘れずしっかりしよう


低学年(20秒×2セット)
高学年(30秒×2セット)
※余裕がある人は時間を長くしてチャレンジ!


【6年生】 登校日 みんなに会える喜び

画像1画像2画像3
20日(水)は6年生の登校日でした。

A・B・Cの3グループに分けての登校で,少人数での活動でした。
子どもたちが来ると学校がとても明るくなり,すごくうれしい気持ちになりました。

これから,少しずつ学校が始まっていくと思います。皆さんと楽しく学習したり,遊んだりできる日を楽しみに学校で待っています。

【全校体育】中西レッスン テレビを見ながら

画像1画像2
みなさん,元気に過ごしていますか。

「早くみんなと学習が出来るようになってほしいなぁ」「みんなに会いたいなぁ」と思いながら学校で過ごしています。

テレビを見て,だらけているわけではありません。
テレビを見ながらも体力向上です。

今回紹介する体幹トレーニングは簡単ですが,なかなかしんどいです。
テレビを見ている余裕がないかもしれませんが,チャレンジしてみてください。


「プランク」
うつぶせの状態から前腕とひじ,そしてつま先を地面につき体を浮かせます。

・頭から足まで一直線になるようにします。お尻が上がってしまってはいけません。
 ※疲れてくるとお尻が上がってきます
・ひじの角度は90度になるようにする。

この「プランク」はフォームが大切です。注意してやってみてください。

低学年(10秒×3セット)
高学年(15秒×3セット)
※余裕がある人は時間を長くしてチャレンジ!


【6年生理科】じゃがいもの芽(め)が出ました!!

画像1
 6年生の学習で用いるじゃがいもの芽(め)が出てきました!
 植えてしばらく,もうダメかと思っていたところ……一斉(いっせい)に芽が出てきました!よかった!

 実は,芽がうまく出なかったときのために,渡りろう下にも別のじゃがいもを4個植えていたのですが,そちらはなぜか1本だけ,元気に芽が育ってきています。

 さて,このじゃがいも,何の学習で使うでしょうか?教科書をパラパラとめくって,探してみましょう!
 ※何度か登場します。

【全校体育】 中西レッスン 動く画像で! 12

12【振り子(横)】

片足で立って,浮かせた方の足を大きく左右に振る。

•できるだけ力を抜いて
•上半身がブレないように意識
•おなかの横の筋肉も使って足を振る

低学年(15回×左右2セット)
高学年(20回×左右2セット)
※余裕がある人は回数を増やしてチャレンジ!


画像1

【全校体育】 中西レッスン 動く画像で! 11

11【ワンレッグランニング】

片足立ちで走るように,浮かせた足を前後に動かします。

・支えてる足のひざがつま先よりも前に出ないように(ひざを曲げ過ぎない)
・スムーズに,素早く動くように意識
・背筋は伸ばしたまま,猫背にならないように
・体ごと動かさず,股関節(こかんせつ)をしっかりと動かす

低学年(10回×左右2セット)
高学年(15回×左右2セット)
※余裕がある人は回数を増やしてチャレンジ!

画像1

【全校体育】 中西レッスン 動く画像で! 10

10【ボトムタッチ】

片足立ちで,上半身をひねり,両手で反対側の股関節の外側を同時にタッチします。

・バランスを崩さないようにこしから上でひねる
・背筋が伸びるようにして,猫背にならないように

低学年(10回×左右2セット)
高学年(15回×左右2セット)
※余裕がある人は回数を増やしてチャレンジ!

画像1

【全校体育】 中西レッスン 動く画像で! 9

9【エアプレーン】

片足T 字バランスの姿勢から,頭から足まで一直線になるように体を前に倒します。

・両手,体,伸ばした脚が地面と水平になっているか,姿勢をチェックしてもらう
・両手を大きく広げて片足でバランスを取ります

低学年 20秒×左右2セット
高学年 30秒×左右2セット
※余裕がある人は時間を長くしてチャレンジ!

画像1

【全校体育】 中西レッスン 動く画像で! 8

8【振り子】


片足で立って、浮かせた方の足を大きく前後に振ります

・後ろに引くときにちょっと力を入れて、前にふるときは力を抜く
・上半身がぶれないように注意
・うでも大きく振って、体全体を使って足を振る

低学年(15回×左右2セット)
高学年(20回×左右2セット)
※余裕がある人は回数を増やしてチャレンジ!


画像1

【全校体育】 中西レッスン 動く画像で! 7

第3【オーバーヘッドスクワット】

お尻を後ろに突き出すように両手を上げてスクワット


・ひざがつま先より出ないように
・お尻を後ろに突き出すように
・手と体は真っすぐ
・姿勢を保ちながら下げられるところまでこしを落とす

低学年(15回×3セット)
高学年(20回×3セット)
※余裕がある人は回数を増やしてチャレンジ!

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学習
6/8 ステップ3(Aグループ登校)
6/9 ステップ3(Bグループ登校)
6/10 ステップ3(Aグループ登校)
6/11 ステップ3(Bグループ登校)
6/12 ステップ4(全校児童登校・終日授業)・SC

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

保健だより

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp