京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:59
総数:256947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【1年生】 朝顔のつるが伸びてきました。

6月下旬になり,気温も上がり夏日となる日が続くと,つるが驚くほどはやく伸びました。
「葉の数も増えてかくのがたいへん」と言いながらも,ていねいに記録していました。
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】読み聞かせがありました

安祥寺中学生の文化図書委員の生徒さんによる絵本の読み聞かせがありました。
 紙芝居や大型絵本など,子ども達も興味津々になって聞いていました。終わった後には,お話に関わるクイズを出してもらいました。「おばけは何にまちがわれて掃除機に吸われたでしょう?」「ビニールぶくろ!」など,楽しいお話だったので,子ども達も集中して最後までお話を聞くことができました。
 安祥寺中のみなさん,子ども達のために,工夫いっぱいの読み聞かせをありがとうございました!
画像1画像2

【1・2年生】 待ちに待ったプール 水遊び!

〜6月14日(木)〜

水遊びが始まりました。
水の中に入るには少し肌寒い日でしたが,広いプールに元気な子ども達の声が響き渡りました。
今日は水の中を走ったり,わに歩きやペンギン歩きをしたりしました。
水の中で,できることがどんどん増えるといいですね。
画像1
画像2

【1年生】 図工 おって たてたら

 図工科で「おって たてたら」をしました。紙を折って立てることから考え,切り方を工夫したり,面白い形を見つけたりして,楽しみながらつくりました。
画像1
画像2

【1年生】 朝顔の本葉が出始めました。

 朝顔の本葉が出てきたので,葉の形に気を付けてていねいに観察記録をかきました。
 気温も上がってきているので,これからの成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【1年生】てつぼうあそび

 体育科の授業で『てつぼうあそび』をしました。両手でぶら下がったり,前まわりをしたりして「手が痛くなってきた!」と言いながらも,楽しそうに技に挑戦していました。
画像1画像2

【1年生】きゅうしょくについてしろう

 栄養教諭の向井先生の指導のもと,食に関する指導がありました。
 今回の内容は「きゅうしょくについてしろう」です。
 給食は,わたしたちが口にするまでに多くの人が関わってできていることを知りました。また,向井先生から『まほうのたべかた』というカードをいただきました。それには,「苦手なものも『○○タベラレルノジャ〜』というおまじないがあれば大丈夫!」と書いてありました。子ども達は早速,「今日の給食から試してみよう!」と言って,それぞれが考えた自分のおまじないの言葉を唱えていました。
 毎日の給食をとても楽しみにしている子ども達です。様々なものに感謝する気持ちをもちながら,これからもおいしい給食がいただけるといいですね。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 運動会全校練習
10/11 運動会全校練習(予)
10/12 5・6年運動会前日準備
10/13 運動会
10/15 運動会代休日
学習
10/11 2年食に関する指導
保健
10/10 2年視力検査
10/11 なかよし・1年視力検査
特別活動
10/12 安全の日
10/16 児童集会
その他
10/16 読書デー
スクールカウンセリング

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp