京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/12
本日:count up10
昨日:108
総数:258259
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【6年生】小小連携

画像1
2月16日
 山階小学校で,安祥寺中学校ブロックの3小学校が集まって,交流会をしました。
 最初は学校紹介です。

 自分たちの学校の紹介を代表の子どもたちが堂々としました。
 次にゲームです。
 最初はしゃべらず,同じ誕生月の子たちで集まります。集まることができたら自己紹介です。自分の得意なことや今夢中になっていることなどを話していきます。

 仲良くなった頃,学校別に鬼ごっこです。

 最後は,みんなで合唱をしました。学校ごとにパートが違いますが,合わさるととても美しいハーモニーになります。
 子どもたちの感想の中にも,4月が楽しみになりました。という声が多かったです。

【6年生】日本料理に学ぶ食育カリキュラム推進事業

画像1
画像2
2月13日
 近又の鵜飼様においでいただき,日本料理に学ぶ食育カリキュラム推進事業の取組を行いました。

 プロに学ぶということで,子どもたちはとてもわくわくしています。
 昆布からひいただしとかつおぶしと合わせただしを飲み比べます。自然とため息が出るくらい「おいしい」という声。
 心がほっとする瞬間です。こんなおいしいものを食していると,周りのものすべてに感謝する気持ちも芽生え,すぐにかっとならないよとお話してくださいました。また,京野菜をお持ちいただき,蕪と大根の違いや堀川ごぼうのでき方なども教えてくださいました。
 「食」から「器」の文化につながったり「花」の文化につながったりすることもうかがい,食べることの大切さが伝わってきます。
 すべてのものから生命をいただき,つくってくださった方にも感謝して食べていこうという思いをもちました。

【6年生】薬物乱用防止教室

2月7日
 山科署のスクールサポーターの吉川さんのお世話になって「薬物乱用防止教室」を行いました。
 京都薬科大学のお世話になった授業に続いての第2弾です。
 
 友達から誘われてもどうやって断るのか考えました。
 その場から早くに離れることが大切です。
 
 いやなこと,やってはいけないことに毅然とした態度が取れる子でいてほしいと願っています。

 
画像1

【6年生】道徳〜心の成長を見つめて

画像1
2月7日
 道徳の授業を吉川先生と中西先生でしました。
 「洞くつのすみかを出るとき」〜心の成長を見つめてという授業です。

 最後に,自分の5年生の時を洞くつの中とすると,今の自分はいったいどの位置なのだろうか考えました。
 勉強面でも心の面でも5年生の時より成長したよという子どもたち。

 多くの人と関わり多くの学びをしていることを見つめていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 低・なかよし参観懇談
地域交流作品展(23日まで,〜18時 最終日は12時終了)
2/21 交流作品展(23日まで,〜18時 最終日は12時終了)
2/22 交流作品展(23日まで,〜18時 最終日は12時終了)
2/23 交流作品展(23日まで,〜18時 最終日は12時終了)
学習
2/20 4年洛東高校英語連携授業
2/22 ALT 5−2食に関する指導
2/23 3・4年安祥寺中学生徒による読聞かせ
特別活動
2/19 児童集会
部活動
2/17 部活交流会2

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp